YouTube見てたら、関連動画みたいなところに出てきたから、懐かしくなって思わず聴き入ってしまったおねがい


牧場の少女カトリ



昔再放送で、ちょっと見てたことがあった気が…。


ストーリーはほぼ覚えていないのですが、オープニングとエンディングの主題歌だけは、何故かハッキリと覚えていました。


改めて、こんないい歌だったとは。


1915年頃のお話。


カトリは9歳にして家庭の事情で奉公に出て。


勉強好きだけど学校に行けないから、働きながらほぼ独学で勉強を続けて、最後には学校の特待生にまでなって。


健気ですよね。


前を向いてコツコツと頑張っていたら、いつかきっといいことがある。


そんなことを教えられる作品です。


最近体調もよろしくなく、気分も塞ぎがちでしたが、なんだか癒されました照れ飛び出すハート