今日は今年最後のイトーヨーカドーハッピーデーラブ


衣料品、医療品、食料品等、いーっぱいお得に買えましたおねがい


名古屋の親戚へ毎年送る、関東で買えるお菓子も買いましたニコニコ


福袋も沢山売られていましたが、見ているだけでなんだかワクワクしてきます。



そしてこちらも…。


イトーヨーカドー川崎港町店の外観イラストのハガキラブ


アクリルキーホルダーとセットで、税込770円。


2セット買いました。



イラストが優しいタッチで素敵。


ロゴが鳩のマークで、なんだか泣けてくる…悲しい



年賀状は開業した年の2020年を最後に、めっきり書かなくなってしまいましたね。


筆まめだったのと、ちょっとした宣伝の意味もあり、割と枚数書いていたのですが。


2021年頃から毎年のように親戚の誰かが亡くなって、喪中が続き。


段々と、いただいた年賀状への返事を書くだけで精一杯となっていきました。


今回買った2枚のハガキは、年賀状として使おうと思っていまして。


1枚は名古屋の親戚へ、そしてもう1枚は大学時代お世話になり毎年年賀状のやり取りをしている教授へ。


店舗外観イラストのアクリルマグネットと、フレークシールも以前2つずつ購入していました。


フレークシールはまだ在庫が沢山ありましたが、アクリルマグネットはもうありませんでした驚き


もう少し追加で購入したかったのですけどね。



名古屋の親戚にはお菓子を送る際、おまけにハガキについていたアクリルキーホルダーも一緒に入れておきますニコニコ


名古屋には今イトーヨーカドーがありませんので、もらってもピンとこないかもしれませんけどね笑い泣き