名古屋市緑区には、イトーヨーカドー鳴海店が2010年10月まで、名古屋市内唯一のヨーカドー店舗として存在していたそうです。


名古屋在住の頃は、全く知りませんでした。


でもイトーヨーカドーの存在自体は知っていました。


昔懐かしすぎる番組ボキャ天で「伊藤!よう加藤!」ってネタがあって、それで知っていたのかもしれません笑い泣き


緑区って名古屋市内だけど、あまりなじみのない土地というイメージでした。


高校時代のお友達等、それなりに緑区在住の人はいましたけどね。


だけど坂道が多い印象ではありましたが、大高とか、のどかな感じで、落ち着けるエリアだと思います。


そういえば運転免許は、鳴海駅近くにある、東海自動車学校に通って取得しました。


そんなに大きくはない学校なんだけど、そこが良くてですね。


アットホームな雰囲気で、結構友達も出来たりして。


学校内に軽食等が食べられる喫茶店もあり、そこの店員さんと顔なじみになって、行くと世間話したりして。


当時の私はスピード狂でしてねあせる


自動車学校の先生に「殺さんでくれよ、頼むから!」って言われたりびっくり


ブレーキ踏まれてしまったりね爆笑


なんなんでしょうねガーン


とにかくスピードが速ければ格好いいとでも思っていたのでしょうかあせる


ちなみに先生は指名制でした。


安心パックコース(て名前だったかな)にしていたから良かったですが。


免許取得後は結構乗っていましたね。


親を乗せてドライブしたこともありますが「あんたの運転怖いからもう乗りたくない!」と言われてしまったこともありますガーン


若いって恐ろしいですね驚き


今はそもそも運転することないですが、仮にすることがあるとしても、超安全運転になると思います。


年々いろいろな面で保守的になっていますにっこり