リアル友の皆様へ
母の遺言なので
香典は頂きません
本当の事を教えて欲しい!
母は要介護1
どう見ても要介護5だと思うのだが(笑)!
要介護の親を持つ友達に聞いても皆さん俺と同じ事を思ってる。
まあ、そんな事はどうでもイイ。。。
母が要介護になってから最初のケアマネさん
『ある程度介護施設を利用しないと要介護が取り消される』っと
だからデイサービスやショートステイを利用していた。
しかし、内向的な母は『行きたく無い』と駄々をこねる(笑)
結果、俺が会社を外出し帰宅して母を送り出す。
家族の負担が増す。
ケアマネさん が代わって次のケアマネさん
ダメ元で『介護サービス止めたい』と申し出ると
『了解しました』 っと???
最初のケアマネさんが介護施設から 賄賂 を貰っていたのか?
次のケアマネさんがポンコツなのか?
どちらの言う事が
本当なのか
判る方
教えて欲しい!