春に行った遠藤酒造さん
秋も行って来ましたよ
今回も
ちんどん屋さんが
来てました
そして
バナナの叩き売りの
寅さんもどきのオジサンも
来ていましたよ
友達が 買ったあ❗ て
買いました
こちらも とても楽しかったです🎵
バナナは
帰るときに私に1房全部くれました😃✌️
今年のオチョコは
黄色でした
中に入っているのは
今年 新発売された
発泡日本酒と
友達が持ってきた
シャインマスカット
美味しい~~
今年は
こちらからは
以前同じ会社だったYちゃんも
一緒に行きました
長野からは
いつもの友達二人
長野組の1人は
お泊まり出来なかったので
3人でホテルに泊まりました
新しく出来たホテルだそうです
大風呂は温泉です
気持ち良かったわあ
やっぱ 温泉は良いですねえ
最上階の8階の部屋でしたが
駅近なので
景色は 住宅街 と
さすが長野
向こうは山でした
朝御飯は バキキング形式
キノコ汁(私は食べなかったけど) 美味しかったよと
Yちゃんが言ってました
お蕎麦ありましたよ
とろろも
種類が多かったです
どれも美味しかったです
朝から満腹になりました
朝 チェックアウト後に
お泊まり出来なかった友達が来てくれて
今年漬けた 梅干しを
頂きました
友達の作る梅干しは
とても美味しいんです
毎年送ってくれるんです
キュウリのキューちゃんも
沢山作って送ってくれるんです
どちらも とても美味しいです
頂く物を頂いて
またね~
と お別れして
帰ってきました
帰りの関越道は空いてたけど
外環道の
和光~浦和で
火災渋滞と看板に出ていて
圏央道からまわりました
家に着いて
あれこれ頂いたお土産が
沢山にあって嬉しかったです
また行こうね
と 皆で話しました
食べ過ぎて
スンゲー腹になった
と 言ったら
子供が
いつもと同じじゃん てさ
あっ そ
とても楽しい時間を過ごしました
また明日から頑張ろう
って 思いました
長野 良いところです
皆さんも
遠藤酒造の酒蔵祭り
行ってみてね