さっき
帰って来たら

タコ坊が
ひそひそ声で話し掛けて来るから
何かと思ったら





婆さんの部屋を指差して




かなりヤバイんじゃね?
お母さんはどした?  を
3回も繰り返したよ




ての事です



また  始まったか?





あんた 何て答えてるの?
と 聞いたら



知らね

しか言ってないよ
だって  答えようがないじゃん



じゃあ
これからは

仕事に行ってるよ


と  答えておきなさいよ



とは言ったものの



そんな もう何も分からなくなってるなら
なんて答えても一緒じゃねーの?



って タコ坊が言うから




いずれ
私も行く道
あんたも行く道なんだよ
普通に答えなさいよ



分かんないけどさ~
どーなんだか?なんて

タコ坊は
そんなんなる前に死ぬわ!

と 言うけれど
人間 そんな自分の思った様には行かないんだよ



言うしかないじゃんね?




まあ
来週  仕事切れた日に
Kzちゃんと 市役所行くけど



こうやって日に日に
おかしな所が増えて行くのかね?



でもね
自分の名前も言えるし
買い物行けるし
帰って来られるよ




分からん!


ど~すりゃいいのかなんて













会社の親ビンから電話来て



新人
もう いいんじゃね?




てさ



いや~
無理だし



何が?   って?



今まで
こんな運転して来てたん!?


な  驚きで



どんだけ
運転は経験者   なんて
当てにならない! と思ったよ!!



シフトチェンジの仕方から


まあ   しょうがないよね


普通車と低速車は 違うからね~

何で こんな運転の仕方するのか?
と  思ったのよ


こんなに唸る程 引っ張ってシフトアップするのね
おいおい   壊れるわ

と  驚いたよ


低速車はね
ギア比が違うからね
引っ張っても速度は上がらないんだよ
重量 重たいの積むからね

って
色々説明しておきました

知らなかったみたいだから

分かってからは
なかなか上手に出来ましたが
1度 車を降りると忘れちゃう?



ん~
もうね
40過ぎると
飲み込みが悪くなるのね

かと言って
いつまでも同乗してらんないよ

明日で 仕上げるよ



来週からは

1人だあ!!!







自分の車を
1ヶ月点検に行くのよ






じゃ
寝るわね





書き逃げばかりで
ごめんねえ






おやすみなさい