1人息子が大学へ進学して
家を離れ
子育てが一段落したのを機会に
かれこれ約8年ぐらい
毎年 健康診断を受けてました
健康診断そのものが
過去の子宮頸がんの事があり
とっても怖く思え
なかなか勇気が出なくて…
最初の1回は
比較的行きやすい内科メインの
近くの総合病院で受診しました。
その後
どーせやるなら
マンモも子宮頸がんも
しっかり総合病院で受診しよう
とマンモ対象になる年から
某総合病院での健康診断を受けて現在に至ります
お世話になってる総合病院
これが…なかなか健康診断さえ予約取れなくて
最初のころは
手こずりました(笑)
ここ数年コロナの影響で
受診する人が減ったようで
おかげでラクに
希望通り予約取れるようになりました
去年は希望通りに予約できて…
おかげで早期発見早期治療になりました
8月末の断片陽性と今年1月全摘手術で
主治医さんから
「人間ドックを受けてね☺️」って話しなので
人間ドックの予約を…と思ったら
希望するあたりは
やっぱり取れない
主治医さんから取って欲しいです
どこぞの団体の予約が
私が希望する辺りに集中してるとこのと…
一旦はあきらめて
いつもの健康診断付加健診で予約したけど
やはり
気になるので
どこでもいいですって取り直しました
取り直したら来年の2月(笑)
いいのかなー(笑)
やらないよりはいいか(笑)
