皆さんのブログに刺激され
少しずつブログをかいてみようと初めてみました。
そして健康診断を受けて
身体のメンテナンスをしよう
って思う人が増えたらいいな💮と思います

56歳の自営業手伝いの「おばちゃん」です。
約20年ぐらい前に
子宮頸がんの疑いがあり
子宮頸部を部分切除して検査
陰性って経験がありました。

疑いが出た時
初めて妊娠した時でした
子宮頸がんとは関係なかったんですけど
その時のコは
あっけなく流産しました悲しい
稽流流産でした…悲しい

そのとき義母に言われたのが
「流産なんて!聞いたとないプンプン!」
でした…
同じ女性として母親として
人生の先輩から発せられた言葉は
今でも私の耳に残念な形で残ってます

そこまで言った義母の長女さんは
自分磨きに精を出しすぎて流産したようです…えー
そして長女さんは
子供を授かることはありませんでした…

そんな不思議ちゃんな義ファミリーに囲まれ
田舎で約30年
私は強靭な精神を手に入れました笑い泣き
身体はボロボロですけど泣き笑い


私のブログで
少しでも身体を検査することの大切さ
早期発見早期治療を解ってくれる人が
いたらいいな

私のブログで
義ファミリーに困ってる人が
少しでもホッコリしてくれたらいいな

って思います

さてさて
今朝の義母のお薬の時間
しっかりお休みになってました爆笑
朝8時過ぎだよ~
(義母はアルツハイマー型認知症中期の後半突入)
義母ここ1ヶ月
ずっと同じジャンパーを着てます
マイブームのようです口笛
認知症発症前は
おしゃれや身支度には気を遣ってたのに…
と思い出すと残念です…