3月29日(日)さいたま芸術劇場内のレストラン

「ビストロやま」の演奏会に行きました。


1427627427992.jpg


出演 : 大田翔 (テノール)

      水守千穂美 (ソプラノ)

      齋藤和音 (ピアノ)



<セットリスト>


1427627441751.jpg


<アンコール>


♪ Time to say goodbye




さいたま芸術劇場の近くに住む友人を呼びだしての

ランチ演奏会。2年ぶりの再会で、話がはずみ過ぎ、

料理の写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました(-_-;)

♪乾杯の歌はいつ聴いても盛り上がる。

オペラ「ロミオとジュリエット」の♪婚礼の夜は、

二期会試演会でのお二人の熱演を観ていたので、

また観る事が出来て大感激。歌詞の意味は分かりませんが

「ひばりが鳴いている」「いいえ、あれはナイチンゲール」

と勝手に脳内変換しながら、儚く過ぎ行く陶酔の夜に

浸りきり、しばし意識が現実から遠ざかる。





途中10分休憩の後は♪マリア、♪トゥナイトで盛り上がり、

大好きなオペラ「カルメン」のテノールのアリア、

♪おまえが投げたこの花は、の優しい調べと

甘い歌声にうっとり夢心地 (´∀`)

途中部活帰りのチャリンコ中学生軍団が、ジャージ姿で

背後の大きな窓越しに通り過ぎるのが見えましたが、

そんなミスマッチも楽しくて、のんびりした気分になりました。





大田君のオペラ「リゴレット」の丁寧なストーリー解説に

フムフムとうなづきながら聞き入り、水守さんの澄んだ

美しいソプラノとの迫力のあるデュエットを聴いて

花粉症でなんとなくだるかった体も軽くなりスッキリ浄化。

アンコールの♪Time to say goodbyeでは、さらに

盛り上がり、立ち上がって拍手したいくらいだった。

美味しい料理と、美しい歌声と、なつかしい友人との

楽しい会話と、で三拍子そろった楽しい昼下がりだった。






終演後の大田君。次はARDENTEだ。楽しみ~≧(´▽`)≦