2月11日(水)シアタークリエ19時開演の

「SHOW-ism Ⅷ ∞ユイット」を観に行きました。





作・演出 : 小林香

<出演>

井上芳雄、蘭寿とむ、大貫勇輔、坂元健児、フィリップ・エマール、

ジェニファー、佐藤洋介、加賀谷一肇、池田美佳、彩吹真央、他




<あらすじ>


時は現代、所はパリ。豪華ホテル”オテル・ド・ユイット”には

金と暇を持て余した奇妙な人々が住んでいる。

8番目の部屋はずっと空室。嘘かまことか、

ここでは探し物が必ず見つかるという。

そこへ、招待状を持った客人たちが訪れる。



<タイムテーブル>




開演前と休憩時間はワイン飲み放題。

とはいえ1杯が、コップに1/3程度の量なので

相当おかわりしないと飲んだ気がしないと思いました。

ユイットというのはホテルの名前なんですね。

歌やダンスがメインで華やかなショーだった。

井上芳雄くんは誰とデュエットしても綺麗にハモりますね~(´∀`)

一幕と二幕の途中に、キャストが客席に降りてきて、

赤ワイン、白ワイン、ウーロン茶をつぎにきてくれるのには

びっくりした。音楽ビアプラザライオンみたいだった。

私の席は真ん中だったので、ついでもらう事は

できませんでしたが、出演者が近くで見れたので楽しかった。





大貫さんの孔雀のダンスシーンは美しくてダイナミックですごかった。

空中でも回るし、舞台が一気に狭く感じて、もっと見ていたかったな。

ジェニファーさんを見ていたら「RENT」が観たくなってしまった。

全体的にティム・バートンの世界っぽく感じました。

フィリップ・エマールさんが「チャーリーとチョコレート工場」に

出てくる、ウンパ・ルンパに見えてしまい、蘭寿とむさんのボブが

主人公のウィリー・ウォンカに見えてくるし…A^_^.)

フィリップさんはお客さんをくどいていて面白かった。





お客さんからあらかじめ募集した探し物コーナーは、

”うまく焼けるたこ焼き器”と”買ったばかりの自転車の鍵”。

前者は、「美味しいたこ焼き買った方が早いよね」って…(笑)

後者は「鍵、買って下さい」。そして”ワインに合うチーズは…?”

「成城石井に売ってます」(≧▽≦)

車いすに乗っているキャストがいる、と思ったら、

坂元健児さん?早く治りますように…





人気の公演なのですが、自分には合わないのかな…

きっと贔屓の役者さんが出演していればリピートしたんだろうと

思いますが…でも、歌も、ダンスも演技も、というショー的な

舞台が久しぶりだったので、新鮮ではありました。