9月29日(月)北とぴあ13時開演の

ミュージカル「レディべス」アンサンブルキャストによる

男祭りライブに行ってきました。




出演 : 伊藤潤一郎、川口大地、黒沼亮、

高橋卓薾、田中秀哉、松下湧貴 (敬称略)

ピアノはアニエス晶子さん、

ゲストは元宝塚の池町映菜さんでした。






「レディ・べス」について説明する伊藤潤一郎さん。




お稽古から千穐楽までの流れ解説。

ラララ期は、歌を全てラララで歌うとか、

顔付きの人形を使って立ち位置確認、とか大爆笑だった。

やはり傾斜舞台はかなり体に負担がかかるのね。

ミュージカルはダンスもあるし、毎日マチソワは大変そう。





前半は「レディ・べス」中心のトーク。面白かった~

サイン入りうちわや、公演プログラムのプレゼント抽選会も

ありましたが、いつものごとく全然当たらず…





後半はミュージカル楽曲がいっぱい。

「レディ・べス」のガーディナーと ルナールの♪べスを消せ?

の寸劇をまじえながらの歌が面白かった。

他にはCATSの♪メモリーとか、「ジキルとハイド」の♪時は来た

とか「モーツアルト」の♪僕こそ音楽とか、全員で「RENT」の

♪シーズンズ・オブ・ラブも素晴らしかった!

歌によっては客席のあちこちに立って歌ってくれるので、

サラウンド状態で会場全体に歌声が響いて迫力がありました。





♪人生は一度きりを観客、キャストと一緒に歌う時間もあり、

歌詞の素晴らしさを実感しました。

人生は一度きり、自由に生きろ…に何だか共感。

今でも十分自由ですが…A^_^.)




終演後のお見送り時にいただいた、

出演者の名前シール付きお菓子達。



お仲間さんにも会えて楽しかった(*^_^*)