木曜の夜から金曜日の朝_過去を思い出すなぁ。 | Windleaving

Windleaving

サラリーマンとなった男の日常だらだら日記

昨日は弱虫ペダルの5期の最後まで見たのだけど、感動しかなかった…。

1年、2年で同じライバルと同じシチュエーションで勝負って熱いよなぁ〜。

2位って周りは2位でもすごいって言ってくれるけどさ、悔しさしかないんだよね…。

接戦のときは特に。

だからこその顧問の言葉のほうがしっくり来てさ…。

国体行けないかぁ~。先輩すいません…。の気持ちはよく分かる…。


自転車競技もインターハイも自分の中で被るものがあって自分達のあの頃って確かに涙だったよなぁ~。

moco先生のアニメコメントって良いですよ!
近い波長で楽しめる方なのかもしれんなぁ〜って思ったり。

東京リベンジャーズはヤンキーもんだったのでリストから外していたけど、見たらこれも熱くなった!

アニメも楽しい文化だよね!

私も引っ越しが落ち着いてきたんだと感じます。
確かに3ヶ月。
休日が無い3ヶ月を過ごす仮住まい。
それなりにまとあまりつつかるなぁ~。
休日は帰ればモラハラ、山盛りの家事…。
どこまで行っても妻の浮気は払拭できないまま…。
お金事情も絡まって本当に闇ですわ…。

でもね、仕事と子供達との時間、娯楽時間は楽しいのです!

気持ちの充実は良い仕事に繋がりますからね。
妻かぁ…。
もしかしたら最大のお荷物なのかもしれないね…。

まあ、妻がなんですか!
自分の人生、自分が楽しまなくては勿体ない!

楽しく行きましょ!