熟れた女4人で・・ちとお出かけしてきたよ。

食道楽の半日でした。。
まずは、たい焼きの中に、なんと!たこ焼きが。。



「たいたこ」だって。。
それと炭火で焼いた「焼き鳥を」車内でムシャムシャ
旨い


帰宅してから、もらった「名古屋の名物」を母と食べ、


「レバニラ炒め」
即効で作り・・モグモグ


もう夕飯はいらないかな・・
しかし・・たい焼きの中に、たこ焼きが入っていたのはビックリの日でした。
銀座・銀タコの1号店は群馬みどり市のアピタにある。
(社長が群馬の人だから)
このアピタが閉店するのよ。。
益々過疎化になる我が家
近辺・・残るは年寄りばかり。。

ホカホカ弁当とかコンビニとか。。せめて郵便ポスト
くらい設置して欲しい。

近所のお年寄りは、ハガキ1枚出すのに、タクシー呼んで郵便局まで行く地域です。
徒歩圏内にある24時間スーパーがご近所の胃袋をつかんでます。
私なんか、日に3回とか歩いてスーパー行くよ(^^)
さんまの焼ける時間、コロッケの揚がる時間とか覚えたもん