なつかしーーーい♪ | タコしゃんのブログ

タコしゃんのブログ

悩み⇒病み⇒闇になる前に
みんなで解決出来たらいいね(^^)

今日は昭和の日・・
ゴールデンウィークの初日だね。
昭和の懐かしい事をチョイスしてみた。にひひ

まず80年代のヤンキー。。
イメージ 1
当時は凄い人気だった。
ボーカルの翔くんの声ドキドキ。今でも私は好きです。

カセットテープ・・今はCDCDの時代だけど、
カセットテープのテープが、たるんだら鉛筆を穴に突っ込んで、回してたるみを取ったよね。

テレビの前にテレビ ラジカセ置いて、歌番組を録音音譜

牛乳はビンで紙のふた だった。。

給食で好きだった ソフトめん
イメージ 2
ふでばこ。 と呼ばずに、缶で出来た カンペン。
机から落ちると、えらいうるさい音がした♪
イメージ 3
ギョウ虫検査の あいつ
イメージ 4
なんか懐かしい(^^)
いま。。ギョウ虫検査なんて無いよね?


ゴールデンウィークや盆、暮れ正月の長期休暇は
月給制のサラリーマンには、最高の休みかも知れないが、
我々世代の、男性
家庭をかかえ、住宅ローンをかかえ、非正規労働者が最も多い世代。
日給制の家庭は、長期休暇は収入が減る。
大変なんだろうな~
貧富の差が、益々と出てきた日本。

子供が高校に合格しても、制服が買えなくて、
入学式に参加出来ない家庭もある。
担任が、もしや?と気づき、市に連絡をして、
制服を与えてもらった家庭がある。

食べていけなくて、身体を売る仕事をする女性・・
熟女が人気でも、需要は50歳までくらいで、
安い所は手取り 3000円らしい。
3000円のためでも、身体を売って、家計を助ける。

お休みモードで楽しんでばかりいられない現実
色んな人が居ますよ。。