眠り方で寿命がわかる心理テスト | タコしゃんのブログ

タコしゃんのブログ

悩み⇒病み⇒闇になる前に
みんなで解決出来たらいいね(^^)

日本人10万人を対象とした大規模調査で、
「死亡リスク」まで明らかになった心理テストです。

あなたの睡眠時間は、何時間くらいですか?

1・・6時間以下
2・・6~9時間くらい
3・・9時間以上で昼寝も含む

睡眠時間は精神的ストレスで決まる。
短い睡眠時間も、長い睡眠時間もストレス。

ネコわんわんペンギンヒヨコ

かたつむりペンギンおひつじ座馬

1と答えた人
活動的でエネルギシュ
成人の5~10%の少数派で起きてる時間が長く、活動的なので
仕事で成功する確率の高い人
糖尿病や高血圧等 慢性疾患ルスクが高く、、平均寿命が短い統計があります。


2を選んだ人はリセット上手で安全圏
成人の90%がアテはまります
死亡率は、7時間睡眠の人が最も低い傾向にあります。


3を選んだ人はストレス過多で、落ち込みやすい。
成人の5~10%に含まれる少数派。
精神的疲労を回復するのに長い時間の睡眠が必要なので
くよくよするほど、睡眠も長い。しかも死亡率も高い

こんな大規模調査が出ました(^^)
皆さんは どれに当てはまりますか?
私は 3番でした 
イメージ 1