カピバラさんもゆず湯に入る冬至の日です(^^)

1年で最強に幸運の日らしいですよ。
冬至とは 太陽の力が1番弱まった日で、

この日を境に、再び力がよみがえって来る日。。
一陽来復(いちようらいふく)と言って上昇運に転じる日







どんどん良くなっていく。

太陽は万人に平等に陽を照らしてくれる。
ありがたいですね・・無料だし
今朝は中国のPM2・5の影響かな?
鼻水がズルズル止まらなくて、涙目になるし

鼻炎薬を飲みました。
中国め~空気で地球を汚染して・・。
地形的に被害を受ける日本
勘弁して欲しい。。
来週の月曜からマイナス気温になる予報のタコしゃん地域

先日、外水道を毛布グルグル巻きにしておいたから、ひと安心。
これで冬らしくなるのかな?
大掃除も終わったし、私は ゆず湯より天然
温泉の方がいいわ♪

100円で入浴できるし。。

救急車のナンバー まさに 119番
ここの市営温泉
湯質がいいので毎日 湯あたりになり

人が倒れてます。
いきなりの長湯は、慣れない人は危険です

皆さん、風邪予防の「ゆず湯」に入り
冷え込みが激しくなるので風邪引いたら、 ゆず湯の効果無いですよ~
暖かいうちに布団に入れたらいいね