人間って あせると余計なことを・・・

ソフトバンクお客様センターに母の携帯から

かけて使い方を聞いた
「アイフォン5 通話のやり方から知りたい」
「・・・・今は誰の携帯で、おかけですか?」
そこからはじまり
「じゃー写真は?」
言われるとおりに パチリ

「撮れましたか?」
「
はい 壁が撮れました・・・」


1つも分からず店頭に行くことに

(先日購入した アイフォン5の本を持参で)
いつもいるベテランの店員が私の顔を見て
やっぱり来たか・・・・そんな顔して対応♪
使用方法など 一通り教えてくれたあと
本をのぞき
「この本・・・上級者向きですよ
まだ・・無理かと」
じゃ~おねえさんに あげる!!
ベテランの店員に本をプレゼント
してきた

「いただいていいですか?本で勉強させて貰います」
↑↑
この一言が 本あげて良かったな~と思える言葉
みょ~に気分良く帰宅

言葉って大切(*^_^*)
なんたって音量も何も分からず
電話来ると対応できなく、ビビるから
クローゼットの布団に隠し置いてあった(;_:)
店頭で見たら着暦が半端ない・・・



慣れたら掛けるから待っててくれ~♪
機械音痴のタコしゃんブログでした