こんばんは。

 

冬期講習2日目が終わりました。

 

プンちゃんの話では、

予習や復習の宿題はなく、講習会恒例の毎日漢字テストもないとのこと。

(国語に関しては、漢字テストがない代わりに文法のテストをやっている様子)





特にやることないな~ウシシ





なんて言ってますガーン


チーン

 

チーン

 

チーン

 


ここですよね…

受け身というかなんというか。

予習復習って宿題とは言わないし、自主的、自発的にやることなんじゃないかなと

私は思うのですが真顔


プンちゃんがこの下位層に定着しているのも納得です。

 

 

 

このまま放っておくと、年内は、冬期講習に行くだけで、その他最低限のこと(日々計、今日コラ、計算問題集)だけしかやらない、なんてことになってしまうので、私が勉強スケジュールを立てることしました。

 

・日々計

・今日コラ

・計算

・漢字

・くもん(国語HⅠ)

・本当の国語力

・くらべてわかるできる子図鑑(理科)

・まとめてみよう(社会)

 

これだけは必ず毎日やってみようね。

ということで合意。

 

少なすぎる気がしますが、

正直、何をやらせたらよいのかわからないんです悲しい

 

プンちゃんがやり遂げるかどうかも。。。不安

 

 

でも、この冬に少しでもプンちゃんのポジションが上がるように、応援&サポートするつもりです。