昨日に引き続き、
学生時代の友人O君のお話です。



私は調子が悪いときは特に
【白か黒か】
【all or nothing】
の思考パターンになりやすいです。

そんなぐるぐるの壁を突破する
魔法のことば

それも本当、これも本当。


これから書く二つの話をしたときに
言われた言葉です。


まず、
4年生の7月に金融機関に就職が決まったのですが
母に報告をしたら
「公務員に比べて何がいいのか全然分からない。」
とのコメント。

父はその前に
「公務員か郵便局か農協じゃないとダメだ」
↑意味分かんねぇ(笑)

と、今なら突っ込むアホかっ!!

でも、悲しかったですよ。
認めて欲しかったもーん。
ねぎらって欲しかったもーん。


仲良しのS先輩に話したら
「親のために就職するんじゃないでしょ。
 そういう対応をする親から自立する意味でも
 就職して働くのは大切だよ。」と。
 
そうなんですよね。
その通り。。。



お次は、弟が遺書を置いて家出したことを
数人の友人に話をしたところ
一人が「弟くんを施設に入れちゃえば」と
アドバイスをくれたこと。

う~ん。。。
脳腫瘍っていわゆる脳のガンだからさ~
施設に入れるって違うし~
自分の身の回りのこと出来てるし~

分かってもらえないんだな。
悲しいな。

…あ~~でも、そういう細かい部分が
当事者じゃないから分からなくて当然なんだよね。

彼女なりに善意でアドバイスをくれているんだ。
他人だから他人事としてコメントをくれるのは自然なことなんだ。
だって他人だから。
いいとか悪いじゃなくて。

そうなんですよね。
その通り。。。


気持ちを理屈に合わせようとして
それが出来なくて苦しくて
こんな話を聴いてもらった時にね、

「仕事は親の為じゃなくて自分の為。
 他人は他人としてアドバイスをくれる。
 っていうのは本当のことやけど、
 (私が)悲しい気持ちなのも本当の事やろ。
 どっちも本当の事やん。それでええんちゃうか。」
と。

それを聞いて
モヤモヤしていた気持ちが
パーっと明るく晴れました。

対立じゃなくて
同居しているんだ。

何か一つじゃなくて
どっちも、みんな。

それでいいんだ。 


日常でもブログを書くときも
使ってます。

 ○○なのに△△
 じゃなくて
 ○○と同時に△△

15年経った今でも役に立ってるよ。
ありがとう。





…先日遊びに行った浜の夕陽です

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村