今日は理事長と常務が職場にきて
懇談会があったため、
約12時間の勤務になりました。

眠い…眠いぞっ(´=ω=`)


TREをやりたかったけど
準備体操だけでも
けっこう時間が掛かるんだよな~

毎日やりたい
けど
なかなか時間が取れない
(取らないだけか…)

まいったな~(>_<)


慣れると準備体操が無くても
すぐに震えが来るようになる
っていう話をどこかで聞いたことがあるけど、

どうなんだろ?

明日、師匠に質問してみよ~っと。
横浜市は遠いけれど
身体的アプローチは
直接会ってこそ学べる部分が多いので
また会いに行きたいな。


さてさて、

・セルフで続けられる
・体ひとつあればOK
・お金がかからない

っていうのがTREの強み
だと私は考えているのですが

やはり最初は
指導者について学ぶ必要が
あると感じています。


TREの参考書籍はこちら
人生を変えるトラウマ解放エクササイズ/PHP研究所

¥1,512
Amazon.co.jp

これを買ったけれど
3年も本棚に放置していたのは、

今年に入ってきっかけが訪れるまで
読んだだけでは、理解できなかったから。

指導を受けてみて
ようやく書いてあることが腑に落ちる

そんな本でした。



今夜はTREはあきらめて

身体が動きたい動きをやって
眠ることにします。

「身体が動きたい動きをする」ことが大切だということは、「トラウマのためのヨガ」を習った時に教えて頂きました。

その時は「ふ~ん、そうなんだ」ぐらいで頭の隅に留めておいたのですが、今年になって近所で触れる機会があった、みくさのみたからというものの中に、その要素が色濃く含まれているなぁと感じました。
理屈抜きでやってみて、面白かったです。

師匠が、人間臭くて魅力的。
世界各地を旅して、足元にある宝を再発見して全身全霊で広めている…こんな印象でした。

ただ、全てに言えることですが、全面的にそのやり方が私に合っているということではありません。
合う方にはとてもよく合う部分があるのだと思います。
…こういう書き方をするって、可愛げがないのかな(笑)

有機的なつながりの中で癒されたり育つことができれば
それがベストだと思いますが
それができないから
セラピーが必要とされる。

セラピーを渡り歩くことが目的ではないから
どの辺が核心なんだろう?
何故そうなるんだろう?
仕組みは?
って考えることになる。

それを知った上で
色とりどりの豊かな芸術を
「快復のため」「何かのため」
ではなく
「それ自体のためにする」
そこに立つことができたら楽しいきらきら!!


もっと詳しく書きたいのですが
もう寝る事にします。

これだけ書く時間があればTREができたかも!?


おやすみなさ~いママヒヨ ZZZ


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村