久しぶりの雨で今朝はチョット涼しめですが…
このところの暑さには 来月還暦から五つを
数えようとするこの身にはえらすぎデス…
一週間ほどの天下でしたが、
わが兵庫県の丹波市柏原で
観測史上最高気温41.2℃を
記録した先月末…
「観測史上最高」とか「異常」とかフツーに
使われるこの頃…誰もが、地球の悲鳴が
聴こえてるはずなのに何もしない出来ない。
そんなコトをふと 考えたりしますね。
といいつつ、土曜日の朝が来ると
走っちゃうお馬鹿サン。ゴメンナサイ…
2025/8/9(土)
昨日の朝もチョット涼しめ♡
ワンパながらやっぱ「海がみたい」
いつものよーに道中のマクドに朝ごはんを…
なんと6時前からドライブスルーが渋滞しております。
「なんか機械の故障?」とあきらめ
セブイレのホットとパンにして、マーキングポイントで
卵&鶏の親子サンドとカレーパンをいただきます。
この日は、そこから足を伸ばして相生~
県道5号線(地元民しかわからんな)経由を
ゆったり走って帰還。世は三連休初日で
早朝からクルマ多めでしたね。
帰路の別のマクドも大渋滞
どうやら例の「ハッピーセット」を求める人々と判明。
『ポケモンおそるべし!』
けど『転売目的の輩』の為に、ホントに欲しい
人たちの手に届かないって『嫌な世』に
なりましたね…貧しいなぁ。
トラブルなしで快調に朝ドラを楽しんで
秘密基地に帰還。ボンネットを開けてクーリング。
前日大雨に遭ったカプチのムシボシ。
その前日…2025/8/8(金)
なかなか珍しい持病持ちの為、
3ヶ月ごとの伊丹病院の検診。
流石に屋根を着けて…
ところが、いわゆる
「バケツをひっくり返したような」
大雨、軽く雨漏りもした道中。
一週間まえの朝ドラ当番は ”カプチⅡ”
2025/8/2(土)
この日は暑かったなぁ…
フルオープンでエアコン全開っ!
お気に入りの室津漁港のマーキングポイント
久しぶりにループ橋を見上げます。
屋根なしならではの眺め♡
帰還後、『PROTECT』が表示され、
鳴らなくなったカーステ(旧い?)の修理。
陽が射して暑いんで、裏の秘密基地別館から
本館前カーポートへ移動。
軽の室内ごそごそは狭くてきついですが
これも屋根なしの恩恵…サクサクとコンソールを
ばらしたら、スピーカーコードのジョイントが
外れて短絡してました。
しかし、こーしてSUZUKIのクルマが並ぶ眺め…
「スズキにお勤め?」って尋ねられそうで
思わずニンマリしてしまいます♡
いつもココにとまってる ”わげ太”
2025/7/31~8/5検査受け
このところうちの娘のお世話を
お願いしてるクルマ屋サンに。
何事もなく予定通り無事完了。
「旧いけどNEWビートル」
2007年式で18回目の夏を乗り越え、
持病のネチネチと天井落ち対策をほどこして
エアコンもばっちし効くわがやのフォーマルカー。
前オーナーが大切にされてた様子で、5万キロの
低走行なんで、不安ナシです。
この8月はおふくろの初盆やら仏事やらで
活躍してもらう予定です。
うちで一番の働きモノ ”あぁる”
暑さに負けず、暑さゆえ頑張ったのが…
去年の車検で、エアコン修理に資金投入して、
かなりの改善を得られたんですが、なんせ
この頃の暑さがハンパなく、少しでも
効きを良くする小細工を…
透明なビニールカーテンを設置して
車内空間を分割いたしました。
4日の月曜日には、卒業した会社の連中と
久々の呑み。「鱧づくし」で楽しく暑気払い。
会社の現状を久しぶりに聞けました。
もう、何の関係も影響もないんですが…
やっぱ、40年も過ごした古巣の話は
気になりますねぇ。
2匹の扶養家族のエンゼルの片方がこのところ
調子悪そうで…7日の木曜日に2匹のチビを
迎えました。ぶっちゃけ、週一の水替えは
邪魔くさいんですが…コイツらを養ってるコトが
いろんなことから解放されて好き勝手してる
自分へのちっちゃな責任やと思ってマス。
雨のおかげで今週は一息つけそうですが…
まだまだ暑さはこれからでしょー
みなさんご自愛を♡