還暦から1年…また祝ってもらいました♡ | HATAさんち

HATAさんち

あずき色のニイナナレビンの おもにクルマ遊びネタです。
2019/10初恋の愛機フロンテクーペが加わって…

『ぷー暮らし』が、夢のように…

まるで奥歯の『加速装置SW』を押したかのように一年が過ぎ去って…

 

元の職場に復帰はしたものの…なんか、自意識過剰なんでしょうが、

「腫物を扱うように」されてるよーに感じてしまう今日この頃…

 

まぁ、一ヶ月くらいは『リハビリ期間』と割り切って

『60歳の手習い』でCADの勉強をしております。

(あたいらはドラフターにえんぴつ製図の時代ですから…)

まぁ、”アル”ちゃんで週四日、頑張って出勤しております。

トナリは、一年前仕事を引き継いでくれたK田くんのJimny♡

(一年半ぐらい待って、よーやく納車されました。)

 

まぁ、そんなチョット辛さを感じる日々の中で 大変うれしかった一週前

2021/10/17(

いつもなら年末に開いてくれる『OGによるオッチャンたちの生存確認会』

うちの会社(またこう云えるように…)で、2~30年前働いてくれてた女の子が

気になる(生存が?)オッチャンたちに声をかけて開いてくれる年一回の食事会♡

この2年はコロナ騒ぎで残念ながら流れてしまい…   この度は、この季節に

まっ昼間から明石の海岸で BBQを企画してくれました。

 

連れ合いも、正真正銘のうちの会社OGなんで、参加を快く承諾いただき…

楽しい昼食会となりました。

 

そこでのサプライズ。

昨年定年退職したあたいと、今夏 就業延長を終了したオッチャンをねぎらってくれ…

一年遅れの還暦祝いも頂き…

 

明日への希望をたっぷり頂いたシニアの背中です。

やっぱ いろいろあったけど、会社での行いは「悪くはなかったんやなぁ」

と思わせてくれました。 ホント、楽しい一日を過ごさせて頂きました。

みんな『オバチャン』になっても可愛いヤツラです。 さんきゅっ♡

 

 

今週の土曜日はお休み。 となれば、朝のルーティンをこなさなければなりません。

『土曜日の男』は、日の出とともに ”ニイナナ” のキーをひねります。

 

ちょい前までは暑くてしかたなかったのに、この一週間で急に冷え込んできました。

窓全開で走ってたのに、サイドウインドウは上げて、インパネ端のベンチレーターのレバーも『閉』

 

父の言いつけを守って、カップホルダーにマクドのホットをのっけ、カップのふちでコーヒーをまわす

荷重移動の練習をおこたらず、(フィクションです。) モーニング前に いつもの海を目指します。

 

 

道中…いきなり目の前に広がったPINK!

今年も『秋の桜』を楽しめました♡

 

 

いつきても、ご機嫌な眺め

”ニイナナ”もご機嫌に走ってくれました。