
三浦市内の畑の風景

台風で壊れたテント倉庫の補強の続きをやる。

波板を固定する木材はペンキを塗った。

プラ舟水槽にカエルがいた。メダカは食べないと思うのだが。

めちゃくちゃな造りになった倉庫。テント布地は完成してから除去する。隙間があれば風が抜けて飛ばされないだろうという考え。

クルマのヘッドライトのレンズが曇ってるので、オートバックスでレンズ磨きキットを買ってきた。念の為、ライト周囲にマスキングをした。

コンパウンドで磨いたらコーティングをする。ピカピカとまではならなかったが、施工前に比べて見栄えは良くなった。

エアコンのフィルターが劣化して完全に機能してないので新品(右)に交換。おそらく新車の時から交換してなかったと思われる。12,000km走行および1年が交換の目安とのこと。