
午前3時に家を出て、千葉の土地へ向かった。

日の出が午前7時近くなので、それまでクルマの中でカセットコンロストーブをつけて寝転がっていた。


メスティンでご飯を炊く。ところが風のせいでまともに熱せられず、1度目は失敗。周りに板を囲んだら2度目は上手くいった。そのため朝食作るのに時間がかかった。



レトルトカレーをかけた

作業前にコーヒーを飲む

昨年に種を蒔いた芝が伸びていたので、マキタの芝生バリカンで刈り取る。予想以上に使い勝手が良く、きれいに刈れた。

クズの大きな根っこが見つかったので、ケイピンエースを仕掛けた。穴開けは手回しのピンバイスでやったのだが、意外と明けにくくてキリが折れてしまった。充電ドリルで穴開けしたほうがよい。


作業わ終えて、大多喜で昼食。たけのこラーメンとギョウザ。

たけのこが柔らかくて美味しかった。

大多喜はコメリとナブコがあるので便利
メスティンのご飯にかけたのは、ヤマザキのレトルトカレー。気に入ったので買ってきた。