快晴の日曜日 | あけみブログ

あけみブログ

旧ブログURL
https://ameblo.jp/hinapi4649



快晴の日曜日


小山駅ホームにノリホ箱があった



石橋駅で下車



帰りの電車を待ってたら、立て続けに貨物列車が2本通過


水戸線の架線柱にガード
過去にクルマが衝突したのかも


鉄道柵に沿線住民が取り付けたらしいミラー



模型店で買ってきた9mmの電機。EF65PFは東北本線でよく見られたひし形パンタの初期型にしようと思ったのだが、クロスパンタの後期型にした。EF58も西日本の150号機しかないけど購入。東北本線のイメージから外れてしまうけど、号機を無視すればいいだろう。


パンク修理したタイヤの空気が漏れるようになったので、タイヤショップで見てもらうことに。



問題のタイヤは今年交換したばかりなのだが、安全を重視して新品に交換。前輪のタイヤも磨耗が進んでいるため、3つ交換することになった。神奈川と栃木を往復してるうえに、房総方面へ行くことも多いので、走行距離もかなり延びてる。


帰りに結城市内のリサイクルショップに寄り道。リサイクルショップはどこも床面積の半分はクレゲーコーナーなのだろうか、ゲーム目的の客のほうが多いように見える。


カメラや鉄道模型で気になる商品がいくつかあったので、後に買いに行くかもしれない。



アパートに戻ったら夕暮れ


リサイクルショップで買ってきたフィギュア。クレゲー商品なので安かった。