房総丘陵の中にあるホテル | あけみブログ

あけみブログ

旧ブログURL
https://ameblo.jp/hinapi4649



草刈り作業を終えて、今夜の宿へ向かう途中、大多喜のコンビニに寄る。木造の古い建物が残る。




宿に到着。クスノキの大木は、おそらく手入れをしてないから大きくなってしまったのだろう。バブル期にゴルフ場に併設するホテルとして建てられたようで、豪華な造りである。やはりバブル崩壊後から経営不振に陥ったのか、老朽化しても放置されてるようなところが見られる。


バリアフリー対策として設けられたと思われるベニヤ板のスロープ。あまりにも急で危険だろうに。


部屋にはエアコンが装備されているが、過去に使われていた古いエアコンが残っていた。時代を感じさせられる。


窓からの房総丘陵が眺められるのだが、手入れされてないうちに大きくなってしまったクスノキが視界の邪魔となっている。




テニスコートが併設されているのだが、長年風雨にさらされて痛みが激しくて使用不能である。


とりあえずビール(ノンアルコール)で一杯。


バブル期を彷彿させるゴージャスな食堂。かなりお金をかけたのだろう。


ありがたいことに食堂は夜も営業している。冷凍食品っぽいが、定食メニューがある。


フロントもかなり豪華な造り。建設当時は金かけてなんぼの時代だったのだろう。


ミニ庭園まである