20年前、よく仕事で泊まったホテルを予約。当時でもボロいホテルであったが、現在のように東横インなど無かったので重宝していた。

フロントは外国人一人だけで、人件費削減してるのだろうか。20年前より更に老朽化が進んでおり、バンコクの安いホテルと遜色ない。

エアコンの風が直接布団に向かってくる感じなので、夜は寒くなってまともに眠れなかった。

なんでスマホが置いて在るんだろうと思ったら、内線の代わりであった。

レトロ感ある一人がけソファ


窓からの眺めはこんな感じ

エレベーターはガラス張りで洒落ている。

地下にゲーセンがあったのだが、現在は閉鎖されている。1階はホテル直営だったと思われる居酒屋があったが、現在は居酒屋チェーンが入居している。¥500の朝食があって、昨晩の残り物のおかずと豚汁、玉子が付いて美味しいものだった。そんな楽しみがあるホテルだったのだが、今ではすっかり過去のことになってしまった。

駅ビルにあるラーメン屋で佐野ラーメンを食べた。


駅ビルには映画館がある。二年前に京アニセレクションという企画が行われ、ユーフォニアムの映画が観に行った。
