感覚過敏のある小6長女👩
繊細さんでもあります。
幼い時から、
周りの反応を気にするあまり、
意見を言ったり、
自分の話をしたりすることが苦手です💦
なので、
家族以外との会話では
完全に猫を被り聞き役に徹します😺
そんな長女👩
先日給食の時間、
クラスのお友達との間で、
紅白出場者の中で誰が楽しみか❓という話で
盛り上がったようです👂
普段は
お友達の話を聞いてるだけなのですが、
長女👩
『1番楽しみにしてた
大好きな人が出ないから、、、』😭
と素直な気持ちを自然に告白できたと💡😳
お友達たち👩🦱👩🦳
『えっ、誰⁉️誰⁉️誰⁉️』
長女👩
『山内さん、、、』
お友達たち👩🦱👩🦳
『知ってるー❗️❗️
去年出てた❗️かっこいい人だー❣️
っつーか、なんで出ないのー⁉️』と。
長女は、
なにげなく出ちゃった言葉に対して
お友達が共感してくれたことに
幸せを感じたようです✨
山内さんのかっこよさも
わかってもらえたのー🥰❣️と
学校から帰宅後にすぐに報告してくれました✨
幸せそうな長女を見て、
わたしの心もほっこりしました♨️
曲がったことが大嫌いな長女👩
山内さんが紅白出場者に
選ばれなかったことに納得いかず
まだ落ち込んでいますが、
自分の気持ちを
伝えることができるようになり
とても満足気です✨
ゆっくりのんびりですが、
少しずつ自分の殻を破り
成長してる長女👩✨
すごいぞ❣️👏🧑💕
昨夜もみんなでお風呂に浸かりながら、
山内さんになりきり、振り付けを真似して
「いのちまっすぐ生きてみろ〜
そこがまっすぐ道になる〜♬」☝️
と娘たちと熱唱しました🧑👩👱♀️
長女は
「華は一気に咲くだろう〜♬」の
山内さんのヒラっとくるっとする
指先がお好み💕
指の先まで美しくて、
優しさが伝わってくるんだよねー❣️と
幸せそうでした😊
家族でお風呂に入れるって幸せ♨️
って、長女よ❣️
恥ずかしくないのか⁉️😳
わたしは小1から親に見られるのが嫌で
1人で入ってたので、
小6で平気な顔してるのが不思議で、、、
まあ、本人がいいならいっか😚
オッケー牧場🫏🙆♀️
たまには1人でゆっくり入りたいですが♨️
お腹の肉などに対して、
ちょっとまた増えた❓❓😳など
いらぬコメントを毎日されるので、、、
朝顔の観察みたいに、じっくり見ないで👀
1〜2キロの変化は誤差の範囲ですの🫷🧑
よろしゅうたのんます🙇♀️
山内さんつながりの話✨
我が家の応援歌♬
山内惠介さんの「こころ万華鏡」✨
長女もわたしも、
とてもツライ時に
この曲の歌詞に支えられました💕
ゆっくり前へ踏み出せるように
背中を押していただきました🚶♀️
また、
壊れそうな心が壊れないように
そっと優しくつつんでいただきました❤️🩹
とっても力強く、とっても優しく
守られてる感じがします✨
そのおかげで今があります👩🧑
今日は山内様に感謝の気持ちを込めて、
歌って参りました🎤🧑
「こころ万華鏡」15回‼️ 熱唱🔥
本当に美しい曲です❣️
歌詞を読むだけで涙が出ます🥹
15回歌って、ようやく97点台がでました🤩
まだまだ音程が悪すぎるので、
もっと練習します👊🧑
歳とって老人ホームに入ったら、
カラオケ歌って、
高齢者のお仲間のアイドルになるのが夢です🥰
その時のために、
練習を重ねていきます🎤🧑
素敵な歌詞と曲、
山内さんの歌声に感謝🙏💕

