7月31日 木曜日
私の車、走行距離19万K🚗
20万Kまでは、乗りたかったんだけど、
急に車のあちこち調子が悪くなった😓
今年になって、修理、部品交換が増えた。
そして数週間前、ブレーキが効かなくなった。
かなり怖かった😱😱😱😱😱😱
油圧ブレーキが、ダメだって😭
その他の修理も含くめ見積してもらったら、
高額になった。
11月が車検なので、それまで乗りたかったが、
買い替えかな?
「家に帰って修理か買い替えか考えます」
って言ったら、
「この車で家に帰るのは危険⚠️です。
もう乗らないで下さい」って💧
乗るなって、、、家に帰れんやん😓😓😓
仕方ない、、、買うか。
次の車は何にしようか以前から考えていたが、
ここはHONDAの店、HONDAの車しかない💧
選択の余地なし💧
「同じFIT下さい」
またFITにするしかないやん🤣🤣🤣🤣
新しい車が来るまで3週間。
もちろん代車を出してもらったが、
500Kしか走ってないピカピカ✨の車だった。
7月の3連休は、遠出登山に行く計画だったが、
新車同様の無料の代車で遠出して、
走行距離を増やすのは申し訳ないし、
クネクネの山道を走れば、小さな傷が付きそうだし、、、、😑😑😑
遠出登山は辞めた。
家族からは、
バカじゃないと‼️乗り回して構わんのに‼️
と言われたが、
いや〜💧
お借りしてる他人様の車で、
遊び事で無駄に乗り回しきらん💧
てな訳で、
ここ3週間、不要不急の外出自粛でした😑
やっと納車になったんで、
どこか行こうと思ったけど、
40℃近い毎日☀️🥵☀️🥵
危険⚠️過ぎて、家から出れん😵💫😵💫😵💫
今日は7月31日
例年だと7月中旬に梅雨が明け、
明日から8月!夏本番だ!夏を乗り越えよう!
と、思うんだけど、
今年は6月下旬に梅雨が明け、
夏が長すぎる☀️☀️☀️☀️☀️
まだ8月、、まだ夏が続くのか、、
もう9月の気分なんだけど、、、、
夏、飽きた🥵
7月4週目か8月1週目は、
福岡県糸島市の「井原山」982m⛰️
と決めている。
10時半 水無登山口 到着
山登り開始時間が遅いですね。って?
わざとだよ。わざと。
計算してこの時間なんだよ😁
今、キツネノカミソリ🌼シーズンで、
朝6時くらいには満車になるのよ。
だから、この第一陣が下山し、駐車場が空くのが
10時過ぎ。
そのタイミングを狙ってるのよ😁
それと、樹林帯の中に咲いてるから、
朝早いと太陽が差し込まなくて、映えないしね。
10時〜14時くらいの太陽が高い時間の方が、
キツネノカミソリ🌼が輝くからね✨✨✨
予想通り、水無登山口の下の下まで、路駐がズラリ
🚗🚗🚗🚗
大丈夫、大丈夫、、駐車場空いてるハズ👍
だって、
登山口に上がって来る林道で、
「命がけの離合」を2回した。
って事は、
駐車場2台分、空いてるハズ👍
予想通り‼️
2台空いてました。
さすが私。計画通り👍👍👍
10時半 登山開始
登山開始と同時に、
キツネノカミソリ🌼の乱れ咲き🧡
あら〜、何も調べずに来たけど、
今日は、満開のタイミングバッチリみたいよ🧡🧡
毎年来てるけど、時期が早かったり遅かったりで、
満開のタイミングに来れたのは、久しぶり👍
出る言葉は、
「わー🧡凄い」「わー🧡綺麗」「わー🧡最高」
ばっかり😆
毎年見に来てても、この美しさ、この圧巻さは、
毎年新鮮で飽きないね🧡🌼🧡🌼
キツネノカミソリの群生地の山は色々あるけど
九州では、井原山がNO.1じゃないの?
知らんけど😁
稜線に出た☀️☀️☀️
山頂まで、あと少し👍
12時 登頂 ㊗️
あら?
あれ雲仙普賢岳だよね?
PayPayドーム、福岡タワー、ヒルトンも、、、
アイランドシティまで、、、
海の中道に、志賀島も綺麗に見える👍
山頂には20人くらいる。
私と同じ、おじさん、おばさんばっかり🤣
この猛暑日の危険な日差しの中、
日陰が一切ない山頂で、
皆さん食事とかして休憩してるよ。
こんな所でゆっくりして、
暑くないと?
体力消耗せんと?
日焼け気にならんと?
皆さん、元気だね😀
おばちゃんは、こんな場所に長居したら、
干からびるので、1分で退散🤣🤣🤣
稜線を真っ直ぐ進み、往路の一つ向こうの沢を下り、水無道に合流しよう。
コッチもキツネ様が凄い🧡
コッチの方が整備されてなくて、ワイルド感がある🧡
コッチのルートのキツネ様は、12分咲きって感じだ🌼
キツネ様に囲まれ、休憩☕️
キツネ様に囲まれ、寝ころがる🧡
目を閉じると、
沢のせせらぎ💦とセミの鳴き声🪰
目を開ければ、
夏の緑のシャワー🌿が降り注ぐ💚
アーー、最高なんですけど💚
私、しあわせなんですけど🩷
登山口近くの鍾乳洞前の岩に座り、
冷気でクールダウン💙🩵💙🩵
5分くらい、ボーーーー💙🩵💙🩵
気温14度だって🩵
14時 下山
井原山さん、
今日はオレンジに染まる井原山を見せて頂き、
ありがとう山💚🧡💚🧡
また来るね。
ありがとうございました😊