福岡県北九州に福智山という山がある⛰
お正月とお盆以外は毎日 福智山に登ってる知り合いのおじさんが、季節毎に山の花の開花状況を連絡して下さる。

先程 電話があった☎️

「毎日 いつも通り福智山登ってるよ。
自粛??何それ??
俺 30年ヨーグルト 毎日 飲んでるから 俺はコロナとかには感染しない!!
俺の飲んでるヨーグルトの菌が凄い!!
手洗い???
マスク???
俺 生まれて1度もマスクした事ないぜ。
俺には関係ない!!
今度 ヨーグルトの種 分けてやるよ」

( ̄▽ ̄)

めまいがしてきた😑😑😑

「ゴメン。今 揚げ物してるから電話切るね」

おじさん、あなたは良い方ですが、断捨離させて頂きます。

チーーーーン 

 ( ̄▽ ̄)





マスクと言えば、、
モンベルのマスク😷応募してたけど、、
あれ発表いつだった???

💌💌💌💌💌

おーー!!メールきてた❣️







仕事は 3週間くらい休業中😕😕😕


私 苦節30年の商売人生。
この手の困難には強いので‼️

ガッツリ 自粛生活 楽しませて頂きました。


とは言え、、、飽きた〜〜🤪🤪🤪


福岡は特定警戒都道府県だが、明日には緊急事態宣言解除みたいだ。

私の仕事も 注文予約が入りだしてきた。

この生活もあと少しだなぁ。



この期間 何をしてたかと言うと、、、、

多分 皆さんと似たような生活。




断捨離

ゴミ処理場に4回 ゴミ持ち込んだよ。
スッキリした👍
お金を出して物を買い、お金を出して物を捨てる、、、、アホみたい😑
無駄な物の中で生活してる事を痛感。
終活に向け 更に断捨離をするぞ👍
「人、物、金」の断捨離は得意なんだ。




散歩🚶‍♀️🚶‍♀️



毎日 2時間、、、1万5千歩くらい。
散歩って たいした運動量じゃないね。
いくらでも歩ける。
歩いて行ける範囲の古墳、遺跡は全てコンプ👍
路地裏にパン屋さんがあったり、お花屋さんがあったり、新しい発見があって面白い😀



お菓子やパン作りお菓子🥐🍰



小麦粉や製菓材料がスーパーの棚から消えたので パン🥐はドライイーストなし。
スイカ🍉のサイダーゼリーが1番人気だった。




リングフィット


娘のリングフィットを借りて1日1回。
短時間だけど、かなりハード😫
汗ビッショリ💦💦💦




ピアノ🎹


幼稚園から中学まで10年くらいピアノしてたが、何十年もしてないので弾けないと思い込んでたが、鍵盤に指を乗せたら指が自然に動く!!弾けるやん!!!
自分でもビックリ‼️
もう1度 ピアノ習おうかなぁ🎹
指先を使うのは ボケ防止に良いみたいだしね👍




ガーデニング



昔は自宅の庭はイングリッシュガーデンだった。
人に寄せ植えしてあげる程、かなり入れ込んでたが、ここ20年近く サッパリ💧
この季節は、このナスタチウム大好き❤️この花 食べれるんだよ。
もう1度 ガーデニングやろうかな🌸🍀🌼
土いじりは心の癒しに良いみたいだしね👍




読書




読書って言っても 推理小説と漫画。
好きな推理作家は、内田康夫、西村京太郎、山村美紗そして東野圭吾。
映画化、ドラマ化されて犯人がわかってるので、結局買っても 読まずに溜まってしまっていたので、一気読み📕📗📘
「鬼滅の刃」、、初めて読んだ。
とりあえず流行り物は押さえておきたいので😝19巻まで 一気読み📕📗📘




白髪染め



美容室に行かないと白髪が目立ってきて 老婆状態😂😂
この時期 美容室は ハードルは高いなぁ。
私 自分で染めたこと無い。
でも もう限界💧
ネットで調べて コレ買ったけど、コレ良い!!!
髪の毛が 以前よりツヤツヤだ。
髪の毛めくったら白髪あるけど、まぁ この程度で満足。



まぁ そんな日々。



今 思えば、、
英語勉強したり、ペン習字するのもアリだったなぁ🤔🤔


今、
熊本にスイカ🍉を買いに行きたい。
佐賀の遺跡を見に行きたい。
熊本や鹿児島の山⛰に行きたい。

あーー全部 越境移動だ😨
まだ まだ無理だね💧💧



とりあえず ボチボチ働こうかな。



そうそう、、、
関東は地震が近頃 多いね。
九州も桜島噴火するし、阿蘇、新燃岳、口永良部島、、、、心配だ。
台風1号も発生したらしいね。


日本の危機管理は飽和状態。
神様 どうか自然災害は勘弁して下さい。
アーメン


では(╹◡╹)♡