マスターズ 凄かったね!!!!

🏌️‍♀️⛳️🏌️‍♀️⛳️🏌️‍♀️⛳️

18Hに上がって来る時 タイガー泣いてたよね。
もう 私も涙だよ💧💧
そして、あのガッツポーズ。
全身鳥肌だよ。 涙でボロボロだよ💧💧
今 思い出しても涙が出る。


スキャンダル、故障、手術、、どん底から這い上がっての優勝!!!


凄い❣️❣️素晴らしい❣️❣️❣️❣️


インタビューで
「人生や肉体的な問題で苦しんでる人々にメッセージは?」と言う問いかけに、

「決してあきらめてはいけない。
それしかないんだ。
常に戦うこと。
あきらめたら、道は開けない。
戦い続ければ、乗り越えられる」


タイガー❤️❤️❤️❤️❤️
感動をありがとう❤️❤️❤️❤️❤️❤️






4月17日  水曜日


へへへへ、、、、宝満だよ🤣

また だよ(o^^o)
いつもの だよ(o^^o)

近場登山⛰
安近短登山⛰

時間が取れず、ずーーーっと近場ばっかりだよ🤣🤣🤣🤣




宝満山 ⛰

福岡市民は誰もが宝満山を知ってる。
太宰府天満宮の後ろの山で、私が子供の頃は小6の秋の鍛錬遠足は宝満山だった。
今もかなぁ???



10時   昭和の森 駐車場  出発


難所ケ滝 

自撮りターイム🤳🤳



滝の前の岩に立ち上がりたくて 何度も挑戦するけど、10秒じゃ無理😂
失敗😅😅

それにしても デカイお尻🤣🤣
見苦しくて 失礼🤪🤪🤪🤪



宝満山  登頂


縦走路で ソロの女性1人に会っただけだったが、さすが宝満山頂は 人がいっぱい。



人が写り込まないように撮ったつもりだけど、、、、、20人くらいはいたかなぁ?


いつも お参りをし、すぐ下山する。
だから 山頂の滞在時間 数秒。
今日もそのつもりだったけど、、、


山頂から降りようにも、「稚児落としの岩」で渋滞💧

女性5、6人みたい。
「いや〜ん❤️」
「ムリ〜❤️」
「こわ〜い❤️」
「ダメ〜❤️」
「ウッソ〜❤️」

私の後ろに4人並んで待っている。

「何分待たせるんだよ😤」
後ろの男性達 イライラしてる。

「まーまー、若い子達、頑張ってるんだから 待ちましょう」と、心優しき私。


渋滞の原因の最後尾の女性が、私達の方を振り返った。

何??👀😳👀😳👀😳

若い子と思ったら、若いのは格好だけで、完璧おばさんやん😵😵
私と どっこい勝負のおばさんよ!!

あの「いや〜ん❤️」「ムリ〜❤️」のあの声、どこから出してるん!!!!
詐欺や!!
怖いなら、黙って必死に降りろ!!
キャーキャー騒ぎながら、降りるな!!


ケチが付いた☹️
「時間ずらしております」と後方の男性に順番を譲り、お昼を山頂でする事にした。



山頂で食事 久々だ。

博多阪急の和牛サーロインだよ🥩🥩




正面に見える 黒っぽい山⛰あれが 先月10時間かけて往復縦走した若杉山⛰




新しいザック🎒🎒🎒


「ミレー ✖️赤✖️ロールトップ」が欲しかった。

お店に行ったら 私の希望通りのザックがあるやん🎒❣️🎒❣️

「コレ下さい」
「コレはメンズ用で、背面長46cmなので、あなたには合いません」

私の背面長は40cm。
合わない💧
でも 私の欲しいザックはコレ🎒
他に選択の余地なし。

「私 胴長なので」「紐を調整します」
と言って買った。

紐調整して、ビローンと延びた紐を短く切って、腰がユルユルだったので 自分でリフォームして、、、、
うん!!!大丈夫🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️ピッタリ🙆‍♀️🙆‍♀️


このザック🎒、、850g
ULだよ。確かに 軽い👍👍

ロールトップ、、、慣れないので 使い勝手が悪い😂😂



下山は、うさぎ道の方へ下りて、途中から河原谷ルートへ合流する道で。


この時季の宝満山はお花もいっぱい咲いてるよ🌼🌸🌼🌸




宝満山に登るルートはいっぱいあるけど、私は昭和の森からの河原谷ルートがオススメです👍👍


駐車場いっぱいあって、トイレあって、駐車場タダだし、エスケープルートもいっぱいだし、、、、そして登山道が趣きがあって良いよ❣️





GWは是非 宝満山へ❤️⛰❤️⛰❤️


宝満山 今日もありがとう。
また来まーす❤️❤️




昭和の森の駐車場手前で、ベンチに座ってるおじさんに声をかけられた。

「どこに登ったと?」
「宝満!おじさんは?」
「俺はシャクナゲ🌸の写真を撮りに来た」
「シャクナゲ🌸咲いてた?」
「あー、もう終わりやね」
「えーー、ホント?」

そこで おじさんからシャクナゲ🌸の写真を見せてもらい、ペチャクチャお喋りし、、、じゃ バイバイ。



駐車場で靴履き変えてたら おじさんテクテク歩いて 駐車場 通過。

「おじさ〜ん、バス??」
「うん、バスとJR」
「あらーー、JR宇美駅まで送ろうか?」

てな訳で、宇美駅経由で   🚙🚙



宝満の帰りは いつもスタバ。
今日は コーヒークリームフラペチーノ🍦



今日の家族の夕食は、、、、
コレ🤪🤪🤪🤪


数日前 近所のスーパーで買って冷凍していた アメリカ牛🇺🇸の半額の肉。
もちろん 私は食べない。

私だけ、阪急の和牛ステーキ食べた事は、
ヒ・ミ・ツ🤫🤫🤫🤫


じゃーね(๑>◡<๑)