冷たいものが美味しい季節になってきました。

ちょっとお出かけした時
ソフトクリーム🍦」の
看板やのぼりに目がいく季節になってきましたねラブ


ご当地ソフトクリーム🍦とか見ると
どうしても買っちゃいますねーー爆笑🍦爆笑


最近は社員旅行にて、、


毎年、社員旅行は伊豆方面に行くのですけれど

{953B84B3-A7C4-481E-9646-23B097849A2C}

(サーフィンに向かうI氏)



途中立ち寄ったのは "道の駅 天城越え"

♪天城〜越え〜〜♪と鼻歌を歌いつつ

{C766F47E-B81C-4F6E-82EE-D1BE363F22A9}

ここいらへんの名物は"わさびソフト"だよね!と
(優奈ちゃんさやかちゃん顔出しありがとう😊)

迷わず"わさびソフト"を買いましたら、、、





じゃん!

{34C08210-6ECA-44DC-B7EA-3458227A0F45}




いろいろなわさびソフトを食べた事があったけど
このパターンは初めてでしたびっくり🍦びっくり
(奥は優奈ちゃんの普通に美味しい甘夏ソフト🍦ニコニコ)


なんか注文したら 
いきなり目の前でおばちゃんが生わさびをしゃりしゃりと擦りだしたから ???って思ってたんだけどびっくりびっくり

バニラソフトをくるくる〜〜🍦とした上から
スプーンにおろしたての生わさびを乗っけて"ベチャっ"て!!
おばちゃんが満面の笑顔で「どうぞ〜〜!」って渡してくれましたニコニコ


どうやって食したら 一番効率よくいただけるのか!?
これは考えまして

最初、バニラ部分をちょっとだけ舐めまして
その後、ちょっとずつバニラ部分に生わさびを混ぜながらいただきまして
バニラ多め!わさび多め!などちょっとずつ楽しみながら
コーンに近づいたあたりではよ〜く混ぜ混ぜして
いわゆる普通の"わさびソフト"な感じでいただきました。

これ、美味しいですよ!!
わさびが苦手な人はダメでしょうけど
そうじゃなければ、一粒で何度も美味しい!!爆笑

最初からわさびがミックスされてるのより
混ぜ方次第でいろんな味が楽しめます。


"道の駅 天城越え"に立ち寄ることがあったら
わさび好きな方は是非チャレンジしてみてくださいねーニコニコ


あ、お隣にはちゃんと初めからミックスしてある
わさびソフト🍦もありましたよ!











LINE@はじめました🎐↓↓


お問合せはこちらからもどうぞ!