仕事で色々とあってとても釣りに行ける状態じゃなくて

気がついたら年末。

完全に秋口のいい時期を逃した。

運動も兼ねて自転車で久しぶりにあの場所へ

対岸で工事してる

どこの支流から来てるのか

流れ込みまで出来てる

こっち側は地形的に影響ないけど

新たな流れが出来たから

春先までこの形なら良い方向に進む様な気がする


んで

いつも通りワームを流すけど

無反応

やっぱり個体数でいったら登戸とかそっちの方がいいかな


久しぶりに竿振って

陽の光浴びたら元気出た。

釣れなかったけどまた来よう

スプーンでスモールが釣れるのは知っていたけど

実際釣れた事がないし、チェイスすら確認した事がないので

よっぽど活性が高い時の話なのかな、位にしか思ってなかったけど

前回も見かけた1〜2センチ位のベイトが
追いかけられナブラがたっているような状況を見たので

ベイトが逃げる様子やサイズ的にスプーンが使えそうな気がしていたので

今回は試してみる事にした。

ベイトが何万匹と群れて岸際に居る場所は水深がほとんど無い場所が多いので

いつもは素通りしていたけど、あえてこの場所でやってみる。

10m位先は少し深くなっているかけ上がりのラインに沿って魚がいるのでは?と予想。あくまでも予想。

なんとなく選んだ手持ちの1番小さなスプーンで試す

3投目あたりで小さなスモールがチェイスしてきたのが見えたので

しつこく投げたら

上のやつが釣れた



サイズが残念過ぎるサイズではあったけど


スプーンで釣れた事が収穫大


その後もチェイスはあるけどベイトの群れに入るとスプーンが目立たなくなるのかバイトさせる事が難しい。


暑くて長時間いられないから他の場所で試せなかったけど



食い気がある奴はこっちの方が反応するかも。



なんの稚魚なんだろう


ブログの存在を忘れてた


釣りには行ってたけど

全然釣れないから投稿出来ずにいましたが


久しぶりに釣れたので投稿してみる


色々とやってみたが、結局橋の下のハイプレッシャー場所で釣れた

20センチもない小さい個体



テトラの裏のボトムに魚が付いてるようで


やはりプレッシャーが高いから


人の姿や音が近い手前では絶対食わない




魚の居場所がわかったけど


橋の下にたくさんの人が居て、釣り竿ブンブン振られたら嫌だろうなと遠慮してやめた



魚の数に対して釣り人が多く


釣るのが難しいな



2インチイモって万能選手です

すっごーく

久しぶりに、来た


天気も良く暖かくなってきたので

釣りやすいかなと


花粉で死にそうだけど






ん?

川見た瞬間なんか変だと感じ


すぐ、わかった




流れが変わったり

水深の変化ってレベルじゃなくて




1番のポイントである


テトラがねえ




台風の大増水の影響でなんかあったのか?



テトラががっつり無くなって

フラットな地形になって


さらに浅くなってる




テトラがあって

流れが複雑になって

障害物にベイトがあつまって

それがあるからスモールがいたのに、、、




なんの旨味もないポイントへなってしまった




仕方ないので下流へ向かうと


縁石の変わり目の付近は少しテトラが残ってたので

ここでやる事に




少し期待するも

やはり無反応。



やる気無くして

キャストして携帯見てたら



年配のおっさんが挨拶がてらなのか話しかけた来たので

テトラはいつ撤去されたのかと聞いたら


ワカンナイヨ

ワタシノツリザオデナニガツレル?


と片言の日本語なので外国の方みたい


質問したのに質問返し



エサナニ?

ドウヤッテツル?


ワタシノオモリハ8ゴウダ


と色々聞いてくるので纏めると


釣りの初心者で

今日釣具屋で買ってきたセット竿で何が釣れる?

どうやれば釣れるのか聞きたいみたいなので


釣竿みたら


3m位の磯竿

という文字が見えた


どうやら釣具屋の店員に勧められたようだ



ひでえ

マジひでえ


川で磯竿で投げ釣りを勧められたようだ

しかもエサは入れ物のサイズ的に赤虫か、イクラ。針はアイナメ針の太め。


なんだか気の毒になって色々説明してやろうかと思った時に電話がなって話してたらおっさんどっかいった


頑張れ

なんか釣れるといいな


その後

さらに下流へおりて

橋の下へ




ここは

変則テトラみたいなのがまだあるみたい


さらにテトラの切れ目が前より深くなってるような気がする

大増水でえぐれたのか?

逆にこっちは魚が集まりそうな雰囲気


バサーも沢山集まってる




今回は様子見で

堰の、方まで見てみようと更に下る





こっちは変わらず


少し濁りがキツイ





橋のポイントのみだと人が多い時やる場所ないからやりづらくなったなここは


新しい場所探さないと




帰り道に、おっさんにどう?


って聞いたら



ゼンゼンツレナイヨ!

ヒッカカッテハリがナンカイモキレル、、



って言ってた


あの道具で無理やり投げ釣りしたらしい


最近は暇を見つけては行くようにしている


特に作戦はなし。


ただひたすらワームを流すのみ



天候(風)も運任せ

逆風だと死亡確定


上手く流れない&全然飛ばない






雨の影響か。濁っとるわい



今日は外れ


風強い


激寒。


イモ

センコー

のカラーチェンジ

シンカーチェンジのローテーションのみを2時間


反応なし。

この日は撤収。



また別日






風もなく


少し暖かくいいかと。



釣れないのは退屈なので


食パン買って


鯉を延べ竿で釣ってやろうかと思うが


これが難しく


撒き餌のパンは食うが本命は即吐き出す


何か違和感を感じるのだろうか?


ただ

本命を吸い込んだ瞬間のドキドキはまた試してみようかと思わせる


また次回。





んで


また別日


今度は登戸上陸のワンド帯で大量の鯉を発見したので


鯉を延べ竿狙いに絞ってやってみる







まず寄せる為に撒き餌したら



カラスとカモメ?っぽいのとスズメにつけ狙われ


8枚切りのうち5枚を食われる



頭に来るので投石するも、石をカワしてその戻り際にパンをひったくる始末



浮かせて食わせるのは鳥達にガードされ無理なので

沈ませて待つが、鳥が近いからか

鯉が全くいなくなる



また惨敗で撤収。



鯉を釣るのって難しいな。


さらに距離感が近くなる延べ竿は無理なのだろうか?