今現在の話ですがここ数日クラクラ強めです。
3年経ってもまだ慣れません、しかも何が強弱のトリガーなのか全くわかりません。トホホ。

さて時は戻り、2020年3月頭、週末グラグラの実から脱出できなかった私はついに通勤困難による休職を決めました。常時震度5はさすがにキツく、座っても同じ姿勢を保っていられません。電話で申し出ましたが会社も私のめまいの経過を見ていたのですぐ了承してもらえました。
家でもソファに仰け反ってぐったりしているか床に転がって寝ているしかありません。誰もいない時間に宅急便が来ると受け取りにフラフラ立ち上がりながら玄関まで行くのもしんどいのにと恨みが募ります。
誰だAmazon注文したの!私か!

本も読めず徒歩5分のコンビニへ行くのも難しいのに、満員電車に揺られフルタイムの事務仕事などできるわけがありませんでした。
それでも一週間ほどはずっと「イヤ、行けばなんとかなるんじゃない?働けるんじゃね?」などとと思っていました。でもじっと止まるとやっぱりグラグラ揺れているんですよね。

「イケる!いや無理だって!」
この葛藤は3年経った今でもあります。
まさか四十も半ばで退職ではなく生まれて初めての休職をすることになろうとは。制度もよくわからないけど仕方がありません。


 

 


にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村