あまりめまいに変化はなくて、2ヶ月おきの大学病院の時しか更新できずにいます。
診察室に入ったら、なんか先生がソワソワしている。
「来年、できれば臨床試験やりたいんだけど、なかなか審査が通らなくてさぁ、……やる?」
「やるやるやる!!」
めまいに悩まされて早6年、思えば最初の2年くらいは「元に戻りたい」と思っていたけど最近ではもう諦めて「安定してくれるだけでまだいいのかな」と思ったり……。(全部声に出てる)
「じゃあ治らなくてもいいか!?」
「いやいやいや治りたいって!試験やるやるやるって話です!!」
長年苦しんでるPPPD患者のモノローグだよわかってよもう。
なんかホワっと聞いた感じだと薬ではなさそうな。わからん。
審査通るといいなぁ…!
それは嬉しかったんですが、その週末インフルAになり、丸2日寝込みました。
ダンナから移された。
接触ないんですけど!?
インフルA、7年ぶりくらいだけどBよりキツイ…コロナよりキツイ。
で、少し前にこの枕カバーにしといたんですけどよかった、と思いました。
ほら、シルクの枕カバーは毛が傷まないと言うではないですか。
金髪にしたとき傷みまくったので買ったんですが、安いから気休めかもしれないけど私は39.7度の高熱の中
「枕カバー…枕カバーの替え取ってぇ」
と呻いておったそうな。
スゲー頼りにしてるじゃん…。
にほんブログ村
