うだつをいける2020 | チンドン屋を愛する居酒屋のママ

チンドン屋を愛する居酒屋のママ

ブログの説明を入力します。

昨日徳島は朝から雨がパラつき
どんよりしていました 
雨が降りませんようにと祈りながら
高速道路を美馬市に向かいました車

3年前に行ったときは本降りの雨で
テントの下のセレモニーで大変でした
今年も雨だったら私が雨女みたい!チュー

でもなんとかお天気はもち
晴れ間も見えてきて
「華道家假屋崎省吾の世界うだつをいける
オープニングセレモニー」は
会場の吉田家住宅の前で
盛大に執り行われましたキラキラ

セレモニーの前に賑やかに
「三味線餅つき」です
杵を持つのが3人、こねるのが1人
太鼓のリズムに合わせてつきます
4人の息が合わないと大変です
クライマックスになると
三味線の演奏が早くなりドキドキします口笛

あんみつ姫も登場しましたラブラブ

うだつまるくんも!ブルーハーツ

徳島県知事、美馬市長の挨拶に続き
カーリーさまもご挨拶

可愛い小さなあんみつ姫も登場
2人ともなんて可愛いこと!
お嫁さんに扮した女の子の
紫の角隠し素敵でした!チュー

オープニングセレモニーが終わると
みなさんドッと会場の吉田家に入ろうと
入り口が大混雑していたので
私たちは先にオデオン座に行きました
こちらでは巨大な作品が展示されています

ブロ友のみかんさんたちもいました
オープニングセレモニーのときも
顔を合わせましたが
そのあと待ち合わせたわけでもないのに
オデオン座で会えるなんて気が合うね!ウインク

みかんさんは着物のお仲間と4人で
うだつにいらしていて
古い町並みに着物姿は馴染んで素敵でした

吉田家に戻ると
少しは混雑も緩和していました
私の大好きな回り廊下で

古い家と古木と着物と花とが
相まった素晴らしい作品で
一階も二階も埋め尽くされていました

窓の外の眺めもチョキ

傘…柄が見えてなくてすみません
エリツィン大統領がさしているのは
モルフォ蝶の素敵な柄ですブルーハーツ
ゴリちゃんのママはピンクの薔薇ですラブラブ

いつも通りのサインコーナーで
ひとときのおしゃべりルンルン

連日の地獄の搬入お疲れさまでした
私たちは天国を見せてもらいましたキラキラ

帰りに吉田家の近くの酒屋さんで
お土産のお酒を買ったら
おでんを食べさせてくれました
美味しかった~もぐもぐ

このあとあんみつ館へ移動しました
(*^^*)