〜 今年も遂にやって来た 〜
そう、一年の総決算「THE有馬記念!」です。
(わお〜っ、いよいよだぁ〜っ!🤣

オーッス✋、また会えたなぁ。🤯
今日はこれまでとは全く違うぜぇ。
なんせ「THE有馬記念!」だかんな。

まいどおおきに、わぃもおりまっせぇ。😉
集大成やっチュー😚から、師匠からお呼びがかかってん。
ハクタイセイとちゃいまっせ、シュータイセイでっせ!

で、お待ちかね師匠の登場でいっ。
し しょ お👏
し しょ お👏

みなさぁ〜〜〜ん、おはようございマース。😃
まだかまだかと思ってましたが、やはりやって来ましたねぇ。
我々ホースマンとして一番の腕の見せどころ、「THE有馬記念!」でぇす。
(師匠〜、待ってましたあ〜!🥳
今年の上半期はそこそこでしたが、秋以降は残暑の影響も有馬してパッとしてません。
がしかし、それも今日でサヨナラです。
なぜなら、皆さんもご存知のトーリ「有馬良ければ全て良し」だからで〜す。😤
本日このレースに一年分の力を注ぎましょう。
(よっしゃあ〜、ダノンまっせぇ〜!🥹

いよっ師匠、今度こそ決めねぇとな。
いい加減な予想すんじゃねぇぞ。

あんさん、師匠の前でもおんなじでんな。
ちぃとは遠慮せんとあかんで。

なにが遠慮でいっ。
俺様のスタイルはいつも同じなんだ。
誰かさんみたいにゴマスリなんて出来っかよ。

せいぜい言うときなはれや。
なんやかんや言うても、予想を当てたもんの勝ちやで。

みんな元気なのはエエ事ですが、肝心の予想もそれぐらい元気にやって欲しいものですね。

けっ、当てりゃいいんだろっ。

・・・😮‍💨

それではそろそろ本題に入りマース。
先に🦑&ゴマの見立てはドウデュース。

ヨォ〜ッシャ、俺様から行くぜいっ。
先ずは今年のダービー馬、タスティエーラでいっ。
なんてったって、鞍上が世界のR.ムーアとくりゃ鬼に金棒よ。
勝つのはこいつで間違いねえぜ。
それと牝馬のスターズオンアースだな。
ルメールが見事にエスコートしてくれるだろうよ。

あんさんも相変わらずでんな。
競馬は騎手が走るんやのうて、馬が走るんやで。
馬の実力を見なあかんやろ。
更に中山2500mっチュー😚特殊な舞台を考えるとやな、ジャスティンパレスとスルーセブンシーズが有力でっせ、ダイワデッセー
師匠が「グランプリはグランプリホースから」と言やはったが、今年はそのグランプリホースはタイトルホルダーただ1頭。
しかし、昨年の凱旋門賞を境に今一つの状態や。
更にグランプリ2連覇チュー😚のイクイノックスが引退したとなると、春のグランプリ宝塚記念で2着3着したこの2頭に白羽の矢を立てたんや。

いやいや、2人共見事な予想。
ここまで成長したとは、感無量ビン有料で〜す。😭

ほなら、師匠に予想をまとめてもらいまひょか。

よお〜っし、ビシッと決めろってんだい。

偶然とは恐ろしいもので、なんと私の予想も同じで参りました。🙇‍♂️
参った参ったマイッタブライアンで、先に結論を孟子あげマース。

◎:⑬タスティエーラ
◯:⑩ジャスティンパレス
注:⑯スターズオンアース
注:⑮スルーセブンシーズ
🦑&ゴマと同じ4頭となりましたが、その根拠は違いますねぇ。
昨今の競馬では、GIレースにおいても休み明けが好走条件の主流となっています。
(ふむふむ!🤔
それは、先々週と先週の結果から2歳のレースでも例外ではない時代に入ったものと思われます。
(なるほどなるほど!🧐
とはいえ、さすがに「THE有馬記念!」もという訳にはいかず、実際に休み明けの馬はおりません。
(と言う事は!😑
となれば、それに準じて余力のあるであろう馬を選びました。
ソーです皆さんお分りのトーリ、この4頭は全て休み明けからこの秋2戦目なのです。
(おお〜っ!😳

ダービー馬タスティエーラは、レースセンスの良さと菊花賞の結果からもソールオリエンスよりは上位であると考えます。
スターズオンアースは、前走ジャパンカップでドウデュースに先着してますのでここでも負けないだろうと思います。
ジャスティンパレスは、天皇賞(秋)からのローテーションに好感が持てます。
そしてスルーセブンシーズは、凱旋門賞帰りでは有馬すが今年は例年と違って良馬場であった事よりそのダメージは少ないだろうと思われます。
また、「THE有馬記念!」に強いロベルト系としてウインマリリンがいますが、6歳という年齢より外します。
そしてタイトルホルダーは、同舞台での日経賞勝ちが有る上に4番という絶好枠を引きましたが、過去2年の結果から「THE有馬記念!」は鬼門であると判断しました。
以上より、このケツ論となった次第です。😉

ただ、スターズオンアースとスルーセブンシーズは共に8枠を引いちゃったのには困りましたねぇ。
困った困ったコマッターインチーフですが、先のチャンピオンズカップにてレモンポップが大外枠からの逃げ切り勝ちという初の快挙も有馬した様に、過去のデータは気にしない事としました。
なお、これによりオッズも多少は上がるだろう事に期待しております。🤗

けっ、やれば出来んじゃねえかよぉ。

昨夜わぃが言うたんとおんなじ事言うてはるゎ!😱

気になる勝負馬券はモッチのロン、伝家の宝刀4頭ダブルボックスです。😤
(き、決まったぁ〜!🤩
と思ったけど、ここは同志タッコセブン推しの、
△:①ソールオリエンス
も追加しようっと。🤭
というで改めての結論は、5頭ダブルボックスで〜す。🤗
(やっぱりね!😮‍💨

今年もこれにておしマイケルでは有馬すが、実はホープフルステークスでの中山A指定席観戦が残っております。🤗
本日の「THE有馬記念!」にてシューリョームーンとはいかず、最後の最後まで全力にて臨むところです。
ではではばはは〜い。✋
皆さん、良いお年を。

じやあな、バイビー。✋

ほなさいならあ〜。✋