お立ち寄りいただきありがとうございます♪
田舎者でもお洒落に暮らしたい30代主婦です♪
年下夫さんと二人暮らしをしています。
築38年、68平米(37畳)の格安中古マンションをフルリノベーションしています♪
工事は訳あって終わっておりませんが来週引っ越しを予定しております
お付き合いくださいませ♪
Twitterもやってます
tacochi@tacochi0405
新居はバーチカルブラインドだから2年しか使ってない綺麗なカーテン・・入居付けに使うのはどうかなぁ・・?賃貸にカーテンついてるって嬉しいのか迷惑なのか・・・女性は抵抗あるかなぁ😅
2022年09月08日 15:00
いつもご訪問くださっている皆さま、本日もありがとうございます
昨日の記事をアメトピに掲載していただきました ⬇️
アメトピからいらしてくださった皆さまはじめまして

宜しくお願いいたします



まず、皆さまに謝罪しなければなりません。
昨日エアコンを付けられない場所にも付けられるようにするドレンアップという工事についてお話をさせていただきました。
その記事にお優しい読者様よりアイリスオーヤマのエアコンはドレンアップに対応していないと聞きましたという情報をいただきました

びっくりして動揺してしまいましたがすぐに工務店へ連絡しました

そしたらタイムリーに昨日電気屋さんが来てドレンアップにアイリスオーヤマを使ったことないからつけてみないと分からないと言われたそうで

箱を開けて工事始めてしまうより新品のままの方がいいだろうからとおばさまが保留にしてアイリスオーヤマに今朝連絡して聞いてくださっていたところでした

そしてやはり、アイリスオーヤマのエアコンは全てドレンアップに対応していないとのこと

こればっかりは我々夫婦の確認不足でした。
不確実な情報を載せてしまい申し訳ございませんでした。泣
予定通りリビングにはアイリスオーヤマをつけてもらいますが、寝室の6畳用は急ぎで他を探すことに

今日、明日で見つけないと入居に間に合わないそうで

清掃などが入るため工事に入れる日にちが限られているようです。
今住んでいるところから引っ越し先まで車で片道1時間半ほどかかる為、工務店のおばさまが近所のヤマダ電気さんなどを数件、工賃無しで1番安くてドレンアップに対応している機種を探してくださるとのことで

私が行くべきだとは思いましたが、引っ越しの準備に追われておりご厚意に甘えさせていただきました



そしておばさまより電話・・・
ヤマダ電気にはドレンアップ対応が在庫として無く、コジマならあるとのこと・・!!
ど田舎あるある・・在庫というより種類が少ない!!
結局、霧ヶ峰の6畳用を即日購入できるとのことで工務店さんの方に立て替えていただいて購入しました。
ちなみにお値段74000円。
そうなんです、激高!!!!!!

けど文句なんて言えません
ネットで買ってもいつ届くか分からないご時世ですしまだまだ残暑が厳しいなか入居に間に合わないのは辛いので


今回ばかりは私たちの確認不足・・・
そして、わざわざお店を回ってくださったおばさまへの申し訳なさ

リノベーション終盤にキッチン、天井、お風呂、色々と重なりすぎてさすがにメンタルやられました

ちなみに我々が購入したオーケー器材というところのドレンアップキットに対応している機種があるメーカーは、
ダイキン
三菱
Panasonic
日立
とのことでした。やっぱり大手ですね



そして購入したアイリスオーヤマのエアコンはどうするのよ
問題です、、、私は落ち込みMAX・・

しかし夫さんは『たいしたことじゃないよ!!』『次アパートに空室が出たらこれつけよう!!』と前向き。
それめちゃくちゃいい考え



我々夫婦は副業で不動産投資をしているため所有アパートに退去が出たときに活用することにしました

この間退去が出たときには夏真っ盛り、今すぐつけてほしいという入居者のご要望に応えるためには管理会社にお願いするしかありませんでした

そのときはあとで請求書だけきて10万超え

二人で撃沈したので
今度またエアコンが故障したり退去がでた場合は新品のアイリスオーヤマをつけることにします




そう考えると無駄な買い物じゃなかったとなんとかメンタルを回復させられることができました



そう言い聞かせてるところもあります・・
そして今日は梱包をほぼほぼ終わらせました

土日は引っ越し直前というのに予定がぎっしりなので・・・マンションにも行ってきます

たくさん写真を撮ってweb内覧会を今後出来たらなぁと思っております



本日も最後までお読みいただきありがとうございました♪