こんばんは、たこです。


お流れ確定し投薬中止してからもうちょいで2週間になります。
投薬中止5日後から生理3日目ほどの出血が始まり、そこから5日ほど経ってやっと塊的なものがドロンしたのですが、胎嚢てより血の塊っぽい感じなのですよねー便器に落ちてしまいきちんと確認できなかったのですが…ネガティブ
しかもずっと吐き気や頭痛貧血とつわりのような体調の悪さが続いており、これがしんどくてですね、手術にしておけばよかった?と思ってしまうこともしばしば…無気力魂
排出できたのは血の塊だけかもしれませんが、いちおう病院の予約をいれました。

夫なんかはへんにポジティブで、実は心拍復活してるんじゃない?なんて呆れることを言い出し、万が一ならそれはそれで大変で…
お流れ確定した翌日には内科で扁桃腺炎のための抗生剤を処方頂き、そこからがっつり薬漬けでしたのによ…爆笑

とりあえず内診の結果次第で、も少し今後の予定が立てやすくなるといいなあと思います。
つわりがひどくなる時期だからと10月下旬から11月末までは予定をほとんど入れておらず、お流れ確定後からはいつ大出血がくるかと恐れて遠出も出来ずでしたので…
どこか気晴らしに行きたい…紅葉と湖的な景色とか…昇天紅葉