この何日かカテゴリーが「日常」ってどうかなあ、と思いますが。


今日は窯場に続く道を作りましたよ。

こちらも結構悲惨です。



しかし昨日の雪かきを思えば全然イケる。




仕事場まで15歩くらいなんだけどね、いつもなら。

裏に回ったらガスボンベも埋まってる。





ガスボンベが冷えているとガスが出てくれないからこちらも頑張って掘る、掘る。




こんな作業をしていたら隣家のご主人登場。
心配して見に来てくれたのかと思ったら、
「沢を見に来た」。(笑)
お隣は庭で使う水に沢から引いているからね。
まだ私が仕事場にも到達できてないのを見て、仕事場の先の林の奥にある沢までは行けないとわかって諦めてました。
でも灯油の件を相談したら、お隣は先日100リットルも買ったばかりだそうで、無くなったら融通してもらえるとご厚意をいただきました。
私は今度ばかりは車を出せるのは相当先になるだろうから、これは助かります。

また水曜に雪らしいからね。

金沢の知人が「70㎝積もったら屋根の雪を降ろさないと車庫は潰れる」と教えてくれたんですが、同時に「一人では絶対したらダメ」とも。
窯場の屋根は心配だけど、明日明後日でなんとかなってくれるのを祈るだけ。













Android携帯からの投稿