台風は関東から逸れて、無事陶芸教室の仕事に行ってきました。
ってか・あんまり無事じゃない。
左の股関節痛が電車通勤で酷くなって、最寄駅から職場まで歩くのも大変難儀した。
仕事中、暇を見てストレッチや左足首をぐるぐる回すことに努めたけれど、帰り道は片足引きずってヨロヨロ状態。
なんでこんなに悪くなったのかなぁ。
たぶん走ることどころか歩くこともほとんどしないで中腰で作品作っている生活だからだろうけど。
股関節痛はバランスボールを椅子として導入して一時期改善したんだけど、痛みは戻ってきてしまった。
腰は痛くないんだけどなぁ。
(バランスボールのダイエット効果は抜群で、こんなに運動不足で不摂生なのにお腹周りと下半身は見事に贅肉の駆逐に成功しました。お奨めですよバランスボール。)
きみどりん師匠経由で紹介された本で黒猫族妖精ちゃんのお師匠さんの著書
「「疲れない身体」をいっきに手に入れる本 目・耳・口・鼻の使い方を変えるだけで身体の芯から楽になる! 」藤本 靖 著 を通勤中に読んでいて、中央線の中で耳を引っ張ったり目玉を手のひらで抑えたりしています。
そんな不十分な実践でも自分の目や首の中側の筋肉が凝っていたことにも気がつかなかったほどカチカチだったのには気がついた。
左の股関節の痛みで気がついているのは左足首が硬くなっているということなの。
かかとをつけた状態でしゃがめない。
つまりこれをほぐせば股関節の痛みは去るのではないか。
何が有効なのかな。
取り合えず今日はあまりにも痛いので何もしないでこのまま寝ながら本の続きを読みまする。
バランスボールに座っていると痛くないんだけどねぇ、、、。
ってか・あんまり無事じゃない。
左の股関節痛が電車通勤で酷くなって、最寄駅から職場まで歩くのも大変難儀した。
仕事中、暇を見てストレッチや左足首をぐるぐる回すことに努めたけれど、帰り道は片足引きずってヨロヨロ状態。
なんでこんなに悪くなったのかなぁ。
たぶん走ることどころか歩くこともほとんどしないで中腰で作品作っている生活だからだろうけど。
股関節痛はバランスボールを椅子として導入して一時期改善したんだけど、痛みは戻ってきてしまった。
腰は痛くないんだけどなぁ。
(バランスボールのダイエット効果は抜群で、こんなに運動不足で不摂生なのにお腹周りと下半身は見事に贅肉の駆逐に成功しました。お奨めですよバランスボール。)
きみどりん師匠経由で紹介された本で黒猫族妖精ちゃんのお師匠さんの著書
「「疲れない身体」をいっきに手に入れる本 目・耳・口・鼻の使い方を変えるだけで身体の芯から楽になる! 」藤本 靖 著 を通勤中に読んでいて、中央線の中で耳を引っ張ったり目玉を手のひらで抑えたりしています。
そんな不十分な実践でも自分の目や首の中側の筋肉が凝っていたことにも気がつかなかったほどカチカチだったのには気がついた。
左の股関節の痛みで気がついているのは左足首が硬くなっているということなの。
かかとをつけた状態でしゃがめない。
つまりこれをほぐせば股関節の痛みは去るのではないか。
何が有効なのかな。
取り合えず今日はあまりにも痛いので何もしないでこのまま寝ながら本の続きを読みまする。
バランスボールに座っていると痛くないんだけどねぇ、、、。