はい、前の記事で宣言したとおり1日水だけ断食、決行しました。

飲んだのはミネラルウォーター系炭酸水1ℓ、普通のミネラルウォーター1.5ℓ弱。
今からお風呂に入るので前後にまた飲むのでトータル2・5ℓくらいになるでしょう。

断食中の状況としては、

〇朝、お腹が鳴るような気持ちの良い空腹が訪れたあとは、「ひもじい」というような感覚はありません。

〇陶芸作業などをすると、ちょっと粘り強さがなくなって辛抱が効かなくなっているのを認めました。気が散り易い。
いつもだとそういう時はお腹が空いていなくてもオヤツを食べてみたりするんだけど、それが出来ないので、水を飲んだり少しネットで遊んだりして気分転換をして、それから
あ き ら め て つまんなくても飽きていてもイキイキした手ごたえがなくてもとにかく作業を進めるようにしました。

手が震えたりものが考えられないなんてことはない。
ただ、断食中なので判断しないで済むような作業をやっていたけど。
決断を迫られたりアイデアをひねくりだすとき、私はむやみに甘いものを食べまくったりするんだけど、次にそういう時が来たらそれはしないでよくなりたいんだけど。

〇疲れてはいないんだけど、頭が痛くなったので作業はやめて早寝します。
頭は最初左のこめかみが痛くて、今は両方のこめかみから目の奥が痛い。
痛いと言ってガンガンとかジンジンとかでなく、目の使い過ぎでなる、ああいう頭痛。

〇夜になってきてやっと、体の余分な脂肪が燃焼するような感じがでてきました。
二の腕や下っ腹がカーッと熱くなりつつも発散して冷えていくような感じがあります。

〇体重は今朝計るのを忘れた、、。(^_^;)
あとで計って、また明日の朝計ろう。
少しは減っているはずです。

〇感情は、ダウナー気味ですが落ち着いてます。
頭で考えても実行できないから考えない、出来たことを「これが現状」と認める。
思った事の半分しかできないなら、それが実力、とダウナーに認める、って感じ。

お風呂に入っていて「これは良い落ち着き」と思ったから、オッケーなんだとおもいます。