苦手な人とか嫌いな人のことを全部いちいち「そういう自分が心の中にいるんだわっ!」なんて自分を反省したりしていたらやっぱり病気になっちまうと思う。苦手な人はただ苦手でいい、と思う。
7/16 13:31

例えば今やっているギャラリーのオーナーがやっぱり苦手だ。距離を置きたい人だと思う。その個性を糺そうとか直してもらおうとかは思わない、ただ私はああいう風に大きい声や態度で人を操縦すようとするタイプは苦手だ。それは私が人を操縦したい、ってことの反映じゃないと思う。
7/16 13:39

人との距離は自分が好きに決めてよい、よね。私はつい相手が好意的だから自分も応えないと失礼かな、と思って好きでもない人と腐れ縁が出来るけど、そういうの止めたい。
7/16 13:40

だから私は子犬みたいに引っ付いてくる人がすごく苦手だ。犬自体もそういう意味で疲れるから苦手だ。
7/16 13:41

隣の林でヒグラシが降るように鳴いている。夏の中のひと時の涼。「岩に染み入る蝉の声」ってこうだろうな、と思う。ヒグラシの声って結構うるさいのに「静けさや」って感じる私達日本人って面白いな、と思う。
7/16 15:50