私の本当に仲の良い同業友人って、みんな海外に行ってしまうな。夏に引っ越してしまう子で3人目だ。陶芸でどうしても人に手伝って欲しい時のアテにしていい人が今回でゼロになるかも。
6/15 7:29

過度にやる気満々とか元気一杯、というのもバランス悪いんだと思う。懐かしの「池袋ウエストゲートパーク」のマコトみたいに何でも「面倒クセぇ!」って位のスタンスが良いんじゃないか。
6/15 7:32

デシタルの体組織測定器って畳の上だと機能しないのね。硬い床で、同じ場所で計らないと全然信用できないね。
6/15 7:41

体重は減って体脂肪率が増えた、つまり筋肉が落ちた。ここで水だけ断食でもして脂肪を落としてから運動をするのが良い流れだろう。
6/15 7:44

今日「なう」が多いのは出勤で移動中だから。正直「面倒クセぇ!」。本当は三年寝太郎みたいに寝ていたい。
6/15 7:50

瞑想も体を鍛えるのもアメブロがすぐ削除対象にするあの楽しいことも、全部「肉体を使った遊び」なんだな。全部同等に、イコールだった。
6/15 17:45

生きていることで経験する全てが五感を使った遊びなんだなぁ。
6/15 17:48

痛いのはなかなか遊びに認定できないけど。でも痛いときも意識のどこかにそれを笑えたら、その時ははっきりそれもゲームと解るんだろう。
6/15 17:50

なんだ?空梅雨一転、気がついたら外は暴風雨だ。雨雨降れ降れ、龍神様頑張れ!水は命の源。
6/15 22:05