関東地方は昨日から今日にかけて大荒れ、という前評判だったけど、今日は「台風一過」のごとき爽やかな晴天。
庭の木蓮はほとんど散ってしまい、雪柳も花の白より若葉の緑が勝り始めた。
今日を境に山梨のお山も枯れ野のスモーキーな色彩からほわほわとした新緑に変わり始めるんだろう。
ってことで、今日は衣替え。
ヒートテック・黒のとっくりセーター・ビビッド&ダークカラーのウールの着物、という冬仕様から、ヒートテック(これは変わらず)・アクリルの長襦袢・春ウールの着物、と変えてみた。
帯は昨日届いた800円でオークションでおとしたデッドストック物の綿紬の半幅、すっきり、さっぱり、楽々。(これ買って本当に良かった!!!)
足元はタイツにヒートテックのスパッツ・モコモコのソックスだったのを綿の膝丈スパッツと綿の足袋ソックスに。(私は腰巻という存在が嫌いなんです。紐は一本でも少なく、だ。)
正規の着物の着方に大体戻したってことなんだけど、この着方だと長襦袢が手首や首筋に直接当たるので、洗濯が増える・ 長襦袢がアクリルなので、長襦袢なしの冬の着方に比べてごそごそする、のが難点。
同じくネットで落とした絹の中古の単衣の長襦袢を今お日様に干しているので、新品の襟に付け替えたらこっちを試そう。
着物リメイクで絹をガンガン水洗いした経験上、汚れやすい長襦袢が絹だって怖るるに足らず、だ。(600円だったしね、どうせ)
冬の間愛した冬物ウール着物はこれから「エマール」で一気洗い。
絹物もざっくりと厚みのある「お召」は二階に移動して軽い大島系や綿の単衣の着物を降ろしてこよう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は朝からこのところ再発してきた左の片頭痛が厳しかったり体中が筋肉痛だったりしたので、朝は早起きもせずにゆっくりした。
昨日も一昨日も走ったので今日は筋肉も休憩させよう。
ぼやっと起きて着物を着て「寺田本家」の発芽玄米酒粕を入れたパンケーキを作ってバナナと塩煮林檎と蜂蜜と胡麻で甘~いブランチ。
パンケーキを食べていたら待ちかねていた雲平筆(巻き筆)が届いた。
おお、今日から新しく始める写経を存在を知ってからあこがれ続けていた雲平筆で始められるじゃないか。
では、柔軟剤を買いに着物でボッコボコに傷ついた自家用車でお買い物に出かけてきます。
庭の木蓮はほとんど散ってしまい、雪柳も花の白より若葉の緑が勝り始めた。
今日を境に山梨のお山も枯れ野のスモーキーな色彩からほわほわとした新緑に変わり始めるんだろう。
ってことで、今日は衣替え。
ヒートテック・黒のとっくりセーター・ビビッド&ダークカラーのウールの着物、という冬仕様から、ヒートテック(これは変わらず)・アクリルの長襦袢・春ウールの着物、と変えてみた。
帯は昨日届いた800円でオークションでおとしたデッドストック物の綿紬の半幅、すっきり、さっぱり、楽々。(これ買って本当に良かった!!!)
足元はタイツにヒートテックのスパッツ・モコモコのソックスだったのを綿の膝丈スパッツと綿の足袋ソックスに。(私は腰巻という存在が嫌いなんです。紐は一本でも少なく、だ。)
正規の着物の着方に大体戻したってことなんだけど、この着方だと長襦袢が手首や首筋に直接当たるので、洗濯が増える・ 長襦袢がアクリルなので、長襦袢なしの冬の着方に比べてごそごそする、のが難点。
同じくネットで落とした絹の中古の単衣の長襦袢を今お日様に干しているので、新品の襟に付け替えたらこっちを試そう。
着物リメイクで絹をガンガン水洗いした経験上、汚れやすい長襦袢が絹だって怖るるに足らず、だ。(600円だったしね、どうせ)
冬の間愛した冬物ウール着物はこれから「エマール」で一気洗い。
絹物もざっくりと厚みのある「お召」は二階に移動して軽い大島系や綿の単衣の着物を降ろしてこよう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は朝からこのところ再発してきた左の片頭痛が厳しかったり体中が筋肉痛だったりしたので、朝は早起きもせずにゆっくりした。
昨日も一昨日も走ったので今日は筋肉も休憩させよう。
ぼやっと起きて着物を着て「寺田本家」の発芽玄米酒粕を入れたパンケーキを作ってバナナと塩煮林檎と蜂蜜と胡麻で甘~いブランチ。
パンケーキを食べていたら待ちかねていた雲平筆(巻き筆)が届いた。
おお、今日から新しく始める写経を存在を知ってからあこがれ続けていた雲平筆で始められるじゃないか。
では、柔軟剤を買いに着物でボッコボコに傷ついた自家用車でお買い物に出かけてきます。