2日は姉と弟の家族を東京の家に迎えて接待。
機械のゲーム(なんていうのか私は知らない)で姪・甥2人・妹は交流、妹がこういう子供文化に詳しいのでとても助かる。
私は食べものお運びと皿洗いに徹する。
切りのいいところで私は山梨に移動・3日に親戚が集まる宴の準備で夜中まで肉を煮たりする。
3日は朝から掃除して料理を仕上げて買い物に行って、、といううちに次々母と叔父と甥、叔父夫婦、大叔母、叔母夫婦、従妹親子・隣の家の母方従弟などがやってくる。
セッティングが出来ていないうちに最も手のかかる叔父が来たり人の後ろで棒立ちになって意地悪い批評だけ言って動かない邪魔な叔母の扱いに困ったりてんてこ舞いの中従弟の子供のために布団を敷いたり、、、、色々あったが無事に酒宴が始まり、叔父達は久しぶりに大酔っぱらいになってそれはそれは楽しそうだったので まぁ合格だろう。
来年の、というか次の親族宴会のためのメモとして・
〇小皿・箸・グラスのセッティングは前日にやっておけ。
〇オヤジ集団は着いたらすぐに着席して飲みたいので、ピーナッツやお新香でもいいから出しておいてビールをあてがって勝手にやらせる。
〇気が利かないで突っ立ってる奴にはどんどん命令して良い。憎まれても知るもんか。
〇どのような料理を持ち寄るかもっと事前に情報を交換しておいた方が良い。食材多過ぎ。
4日は母と叔父と甥を起こさないようにして朝ランしてから掃除。
朝食を母に担当してもらって洗濯と布団干しして、3人を富士吉田の叔母のところに車で送る。
叔母の連れ合いのお姉さまの遺品の着物を多数いただく。
(最近本当に着物が集まってくるようになった。泥大島のアンサンブルやすっきりした綿帯やら、すぐに使えそうなものを頂いた。可愛がります。)
帰って虚脱してTVをつけたら土屋アンナと富永愛とよゐこの無人島サバイバルものをやっていて、土屋・富永がすっごくはじけているのでうっかり全部見てしまう。
疲れて就寝。
5日、今日は朝5時に起きるも布団に入って二度寝。
結局喉は痛いし疲れ切っているのが解ったので寝て暮らすことに決定。
午後4時ごろ起きだして朝食兼晩酌を残り物でしています。
年が明けてから夢を見ている暇もなかったけど、今日は何本か見ましたよ。
面白かったのは、薄曇りの中に大きな月と太陽が並んで浮かぶのをたくさんの人と観測している夢。
特殊なフィルムをかざすと月も太陽もかなり詳細にみられるということになっていて(太陽なのに曇っているためか明るく光らない)結構感動して見ている。
もう一つは小学校みたいな場所でスピ系のカウンセリングだかセッションだかの順番を待っている夢。
黒猫族の妖精ちゃん1号2号が一緒にいて、2人が何かお仕事でユニットを組むとかという話になっており、CLAMPやk.m.p.のことを話に出して「表現のお仕事でユニットというのはお互いのいいところが引き出せて足し算でなくて掛け算になるのでとても良い」とかなんとか勧めている。
自分の番が来て、小学校の教室のような内部に小学校の机に座らされて眼鏡に細面の若い男性に対面する。
「はて・私は今なにも問題なく生きているのに一体何を相談したり訊いたりしたくてこんなセッションに来ているのだ?何をしゃべろうというのだ?」と突き放したように自分を眺めているところで目が覚めた。
目が醒めてトイレに立ったら絶賛デトックス廃人女の子期間が始まってしまって、今日も明日もグータラ暮らして良いと、自分を許した。
後でまとまったら、去年のまとめをもう1本UPします。
機械のゲーム(なんていうのか私は知らない)で姪・甥2人・妹は交流、妹がこういう子供文化に詳しいのでとても助かる。
私は食べものお運びと皿洗いに徹する。
切りのいいところで私は山梨に移動・3日に親戚が集まる宴の準備で夜中まで肉を煮たりする。
3日は朝から掃除して料理を仕上げて買い物に行って、、といううちに次々母と叔父と甥、叔父夫婦、大叔母、叔母夫婦、従妹親子・隣の家の母方従弟などがやってくる。
セッティングが出来ていないうちに最も手のかかる叔父が来たり人の後ろで棒立ちになって意地悪い批評だけ言って動かない邪魔な叔母の扱いに困ったりてんてこ舞いの中従弟の子供のために布団を敷いたり、、、、色々あったが無事に酒宴が始まり、叔父達は久しぶりに大酔っぱらいになってそれはそれは楽しそうだったので まぁ合格だろう。
来年の、というか次の親族宴会のためのメモとして・
〇小皿・箸・グラスのセッティングは前日にやっておけ。
〇オヤジ集団は着いたらすぐに着席して飲みたいので、ピーナッツやお新香でもいいから出しておいてビールをあてがって勝手にやらせる。
〇気が利かないで突っ立ってる奴にはどんどん命令して良い。憎まれても知るもんか。
〇どのような料理を持ち寄るかもっと事前に情報を交換しておいた方が良い。食材多過ぎ。
4日は母と叔父と甥を起こさないようにして朝ランしてから掃除。
朝食を母に担当してもらって洗濯と布団干しして、3人を富士吉田の叔母のところに車で送る。
叔母の連れ合いのお姉さまの遺品の着物を多数いただく。
(最近本当に着物が集まってくるようになった。泥大島のアンサンブルやすっきりした綿帯やら、すぐに使えそうなものを頂いた。可愛がります。)
帰って虚脱してTVをつけたら土屋アンナと富永愛とよゐこの無人島サバイバルものをやっていて、土屋・富永がすっごくはじけているのでうっかり全部見てしまう。
疲れて就寝。
5日、今日は朝5時に起きるも布団に入って二度寝。
結局喉は痛いし疲れ切っているのが解ったので寝て暮らすことに決定。
午後4時ごろ起きだして朝食兼晩酌を残り物でしています。
年が明けてから夢を見ている暇もなかったけど、今日は何本か見ましたよ。
面白かったのは、薄曇りの中に大きな月と太陽が並んで浮かぶのをたくさんの人と観測している夢。
特殊なフィルムをかざすと月も太陽もかなり詳細にみられるということになっていて(太陽なのに曇っているためか明るく光らない)結構感動して見ている。
もう一つは小学校みたいな場所でスピ系のカウンセリングだかセッションだかの順番を待っている夢。
黒猫族の妖精ちゃん1号2号が一緒にいて、2人が何かお仕事でユニットを組むとかという話になっており、CLAMPやk.m.p.のことを話に出して「表現のお仕事でユニットというのはお互いのいいところが引き出せて足し算でなくて掛け算になるのでとても良い」とかなんとか勧めている。
自分の番が来て、小学校の教室のような内部に小学校の机に座らされて眼鏡に細面の若い男性に対面する。
「はて・私は今なにも問題なく生きているのに一体何を相談したり訊いたりしたくてこんなセッションに来ているのだ?何をしゃべろうというのだ?」と突き放したように自分を眺めているところで目が覚めた。
目が醒めてトイレに立ったら絶賛デトックス廃人女の子期間が始まってしまって、今日も明日もグータラ暮らして良いと、自分を許した。
後でまとまったら、去年のまとめをもう1本UPします。