え~と、牡蠣天丼を貪り食ったりしながら、忙しくしていました。
金曜日の朝に台湾から私の作品に興味があるという画廊の方と台湾在住の大学の後輩君と面談。
画廊の方というのは良い作品と作家を誰よりも早く抑えたかったりする情熱があるので、これにちょっと振り回されたかもしれない。
疲れてお昼に一度家に帰って、休憩したりお昼を食べたり納得いかない着方になっていた着物を着なおしたり、しているうちにすぐに夕方に。
夕方はアメブロ仲間の1人の個展に。
素敵な絵、素敵な会場、素敵な仲間、素敵な一体感のある、みんなが浮遊するようなふわ~っと開放的な晩だった・と私は思いました。
土曜日は牡蠣丼をむさぼらずにはいられないほど疲れた陶芸教室。
金曜日会った画廊の人たちが「もしかして時間が許せば日曜日の朝に山梨に在庫作品を抑えに行きたい」と言っていたのも疲れを増幅させる原因。
と・いうことは決死の覚悟で2階にしまった在庫作品を下してきて、梱包を解いたりまだ片付いていない母屋を片付けたり、も 土曜日の夜中にしなきゃならなきゃいけないってことだ。
日曜日には都内で作品撮影があって、車でお昼には出なきゃいけないのに?
正直、私の作品に興味があるのは有難いけど・・・・そんな無理な日程、アタシいや。
と・思っていたら祈りが通じたらしくて、後輩君から「山梨行きは無しになりました」の連絡。
ラッキ~!欲より快適かどうか、だよ。
欲出して無理して繋げた縁なんて、結局切れてしまう。
日曜日。
都心の懇意にしている画廊さんをご厚意で使わせてもらって、前回の個展の作品の写真を、プロのカメラマンさんを頼んで撮りなおしてもらう。
カメラマンさんは大学時代の先輩でアメブロ仲間でもあるnaopさん。
陶芸の先輩でもあるし、猫仲間でもあるし、働く女の人同士でもあるし、気心が知れていて頼りになる。
無事に撮影が済んで、一緒にがっつり肉を食べて歓談してエネルギー増幅。
激しく雨が降っている中だったが、落ち着いていい気分で帰宅できた。
今日、月曜日。
起きたらなんだかどんより。
頭と心はとっても元気なのに、外側の方がついていけてない感じ。
朝寝坊をちょっとしてみて、結局9時台にはやっぱり朝ジョグに行く。
日曜日に、夕方車を運転するためにスタミナ切れを恐れて自主的に朝ジョグを休んだから、1日ブランクがある。
正直1日ごとに走る方が筋肉のダメージが取れているからか、快適。
でも2日休むと、走るのが前よりきつくなる。
明日雨でないとは言えない、と思うとやっぱりできるだけ毎日走りたいと思う。
帰ってきてシャワーを浴びたら、生理になってしまった。
ああ、これのせいでどんよりしちゃったのか、とわかる。
やれやれだぜ、と思うが、半年前まで生理になるとほとんど廃人状態になるほど体調が悪くなっていたのだ。
そのころに比べたら、今日のどんよりしたり気持ちが定まらないで建設的なことが出来ないのなんか、ほとんど元気という範囲だ。
家の片付けをほんの少し、昨日の撮影の画像のやり取り、程度のことだけしかできず
後はぼんやり着物関係のブログを読んだり 衝動買いした文庫本を読んだりで1日が過ぎる。
ところで皆さん、今日の月を見ましたか?
満月は明日と思うけど、今日の月も最高に美しいよね。
満月に近くなると私はあんまり体調良くない場合が多いんだけど、体調のことは抵抗しないで受け止めて、自分に多くを求めないで許す心を育てる機会にします。
あんなに月がきれいなんだから、月に免じて体調悪くても許そう、って感じ。
では、おやすみなさい。(*^_^*)
金曜日の朝に台湾から私の作品に興味があるという画廊の方と台湾在住の大学の後輩君と面談。
画廊の方というのは良い作品と作家を誰よりも早く抑えたかったりする情熱があるので、これにちょっと振り回されたかもしれない。
疲れてお昼に一度家に帰って、休憩したりお昼を食べたり納得いかない着方になっていた着物を着なおしたり、しているうちにすぐに夕方に。
夕方はアメブロ仲間の1人の個展に。
素敵な絵、素敵な会場、素敵な仲間、素敵な一体感のある、みんなが浮遊するようなふわ~っと開放的な晩だった・と私は思いました。
土曜日は牡蠣丼をむさぼらずにはいられないほど疲れた陶芸教室。
金曜日会った画廊の人たちが「もしかして時間が許せば日曜日の朝に山梨に在庫作品を抑えに行きたい」と言っていたのも疲れを増幅させる原因。
と・いうことは決死の覚悟で2階にしまった在庫作品を下してきて、梱包を解いたりまだ片付いていない母屋を片付けたり、も 土曜日の夜中にしなきゃならなきゃいけないってことだ。
日曜日には都内で作品撮影があって、車でお昼には出なきゃいけないのに?
正直、私の作品に興味があるのは有難いけど・・・・そんな無理な日程、アタシいや。
と・思っていたら祈りが通じたらしくて、後輩君から「山梨行きは無しになりました」の連絡。
ラッキ~!欲より快適かどうか、だよ。
欲出して無理して繋げた縁なんて、結局切れてしまう。
日曜日。
都心の懇意にしている画廊さんをご厚意で使わせてもらって、前回の個展の作品の写真を、プロのカメラマンさんを頼んで撮りなおしてもらう。
カメラマンさんは大学時代の先輩でアメブロ仲間でもあるnaopさん。
陶芸の先輩でもあるし、猫仲間でもあるし、働く女の人同士でもあるし、気心が知れていて頼りになる。
無事に撮影が済んで、一緒にがっつり肉を食べて歓談してエネルギー増幅。
激しく雨が降っている中だったが、落ち着いていい気分で帰宅できた。
今日、月曜日。
起きたらなんだかどんより。
頭と心はとっても元気なのに、外側の方がついていけてない感じ。
朝寝坊をちょっとしてみて、結局9時台にはやっぱり朝ジョグに行く。
日曜日に、夕方車を運転するためにスタミナ切れを恐れて自主的に朝ジョグを休んだから、1日ブランクがある。
正直1日ごとに走る方が筋肉のダメージが取れているからか、快適。
でも2日休むと、走るのが前よりきつくなる。
明日雨でないとは言えない、と思うとやっぱりできるだけ毎日走りたいと思う。
帰ってきてシャワーを浴びたら、生理になってしまった。
ああ、これのせいでどんよりしちゃったのか、とわかる。
やれやれだぜ、と思うが、半年前まで生理になるとほとんど廃人状態になるほど体調が悪くなっていたのだ。
そのころに比べたら、今日のどんよりしたり気持ちが定まらないで建設的なことが出来ないのなんか、ほとんど元気という範囲だ。
家の片付けをほんの少し、昨日の撮影の画像のやり取り、程度のことだけしかできず
後はぼんやり着物関係のブログを読んだり 衝動買いした文庫本を読んだりで1日が過ぎる。
ところで皆さん、今日の月を見ましたか?
満月は明日と思うけど、今日の月も最高に美しいよね。
満月に近くなると私はあんまり体調良くない場合が多いんだけど、体調のことは抵抗しないで受け止めて、自分に多くを求めないで許す心を育てる機会にします。
あんなに月がきれいなんだから、月に免じて体調悪くても許そう、って感じ。
では、おやすみなさい。(*^_^*)