今日も4時半に一度目覚めたが、たくさん夢をみながら二度寝して、やっぱり5時起床。
定番コース3種やって、5時45分にスロージョグを開始。

5時台だとお隣も起きてなくてグッド。
昨日より歩きに戻す回数が減りました。
折り返しの三嶋神社に詣でたら、私の前も後からも参拝の方。両方おじいさん。
私の前の片はしっかりと祝詞をあげていらした。

通勤時間に差し掛かってきたから人目にたたないように帰り道は線路向こうの裏道を行く。
ころころした柴犬が向こうから来て可愛いな、と見ながら走っていたら、連れていたおじさんが「あれ、朝の散歩かい?」って。
今お世話になっている大工さんに会ってしまったよ。(^_^;)
ご挨拶して今日の打ち合わせをして別れる。

帰り道はとびとびに歩いて、6時30分頃にうちの敷地に入る橋に到着。
う・隣のおじさんが橋のたもとでラジオ体操やってる。(^_^;)
お互い気まずいので、橋に入らず公道を山の方へ上がっていき、距離と時間を少し稼ごうとする。

今年の3月の山崩れの生々しい痕を見ながら上がっていくと・うちが畑を無償で貸している家のおばさんが、家の前に立っている。
ああもう、目撃されまくり。(^_^;)

挨拶して、立ち話。
今入っている床の修理の話やら、やってくれている大工さんの評判やら、「こんな早起きしていつ寝るだ?」まで。
話が途切れる頃、「茄子もっていくけ?」。
茄子の袋を提げて帰宅。

嫌じゃないけど、こうやって人に自分が走り始めたのを宣伝して回るみたいになるのが、田舎の生活。

やっぱりもっと早く開始だな。(^_^;)