今日の2本目。
最近自分で強く感じるのは自分の波動が確かに変わったという事だ。
かなりの頻度でいつも優しくされるし、私も相手も笑顔の交換をしている。
だって、ここに居られて嬉しいんだもん。ニコニコしますよ。
招いてもらえて嬉しいんだもん、感謝を笑顔に乗せちゃいますよ。
自分が「いつまでにこれを始める・終わらせる」ときちんと決めると大体そのように物事が進む。
そのかわり自分が迷っていたり「どうでもいい」と保留していることは面白いくらい停滞してしまう。
自分の外界は本当に自分の意識の反映であると感じさせられる。
いつも自分の人生の決定を迫られていて、心の声に耳を澄ませておれ、と言われているようだ。
ちょっとまだ慣れないからシンドイね。(笑)
迷わなくなること、迷うのは損得や楽かどうかとか人の考えをまだ気にしていて、しっかり心の声をつかめていない時だ。
そして決定したらはっきり宣言すること、
宣言したら信じて心をうろうろさせないで今に集中すること、
この辺が目下の私のレッスンみたいだ。
結構楽しいレッスンだよ。
ところで・最近私の頭の中では平沢進の音楽がエンドレスで流れている。
道を歩いていてもそれをBGMに踊っているような感覚だ。
そんなミュージカル状態で歩いていて、ガードマンのおじさんと目が合えばニッコリとして会釈&ニーハオ~。
ちょっと乗ってない朝も脳内BGMにかなり助けてもらって心が落っこちないようになった。
心があんまり安定しない人がいたら、自分の好きな音楽を常にしばらくはかけていると助けになるんじゃないかな。
最近自分で強く感じるのは自分の波動が確かに変わったという事だ。
かなりの頻度でいつも優しくされるし、私も相手も笑顔の交換をしている。
だって、ここに居られて嬉しいんだもん。ニコニコしますよ。
招いてもらえて嬉しいんだもん、感謝を笑顔に乗せちゃいますよ。
自分が「いつまでにこれを始める・終わらせる」ときちんと決めると大体そのように物事が進む。
そのかわり自分が迷っていたり「どうでもいい」と保留していることは面白いくらい停滞してしまう。
自分の外界は本当に自分の意識の反映であると感じさせられる。
いつも自分の人生の決定を迫られていて、心の声に耳を澄ませておれ、と言われているようだ。
ちょっとまだ慣れないからシンドイね。(笑)
迷わなくなること、迷うのは損得や楽かどうかとか人の考えをまだ気にしていて、しっかり心の声をつかめていない時だ。
そして決定したらはっきり宣言すること、
宣言したら信じて心をうろうろさせないで今に集中すること、
この辺が目下の私のレッスンみたいだ。
結構楽しいレッスンだよ。
ところで・最近私の頭の中では平沢進の音楽がエンドレスで流れている。
道を歩いていてもそれをBGMに踊っているような感覚だ。
そんなミュージカル状態で歩いていて、ガードマンのおじさんと目が合えばニッコリとして会釈&ニーハオ~。
ちょっと乗ってない朝も脳内BGMにかなり助けてもらって心が落っこちないようになった。
心があんまり安定しない人がいたら、自分の好きな音楽を常にしばらくはかけていると助けになるんじゃないかな。