一昨日「戦略的に」寝倒して、昨日の朝。
起き抜けこそまあまあだったけど、やはり着替えもままならない腰の痛みは変わらない。
トイレットペーパーが無くなるという非常事態が起きたので、車で買い物に出たが痛みで気が散って危ない。(田舎の独り暮らしはこういうときキツい)
修理に来た窯屋さんと話していて、「なんか腰に巻いてる?」と言われ、前にぎっくり腰をした時の腰ベルトを思い出した。
昼過ぎから腰ベルトをして、さらに腰に付けていたホカロンを腰と同じくらい痛い左の下腹部にもあててみた。
すると経過良好で、だんだん痛みが和らいできて、晩御飯もきちんと食べられたし結構な時間まで作業できた。
腰は前に倒せないが、靴下の脱いだり歩いたりはかなり楽になった。
今朝起きたら更に腰の痛みは軽くなった。
ほとんど普通に立ったり歩いたりできる。
良かった!!
これから独りで窯詰め窯出し、搬入の際の作品の積み降ろし、と肉体労働目白押しなのだ。
腰が痛くてはかなり不安だったのだ。
とりあえずめでたい、が・そうすると痛みの原因は左の下腹部って事とかもしれない。
一昨日の晩、「もしかして腰より痛いかもしれない」と左の下腹部を揉んでいたんだよね。
それはそれで怖い。(^_^;)
気になって調べたら左の下腹部の痛みは腸炎、腎う炎、卵巣嚢腫、大腸がん、などなど。
えーと、私の卵巣嚢腫は右のはず。(嚢腫もある)
腎う炎になるほど膀胱炎の症状もない。
とすると腸かな。
実は今までもいつもなんとなく左の下腹部って痛いのです。(^_^;)
で、断食するとしばらく痛くなくなる。
うーむ。
まあ、個展の搬入が終ってからまた考えよう。
今日断食して、左下腹部が痛くなくなったら、やっぱり腸が原因なんだろう、と思う。
起き抜けこそまあまあだったけど、やはり着替えもままならない腰の痛みは変わらない。
トイレットペーパーが無くなるという非常事態が起きたので、車で買い物に出たが痛みで気が散って危ない。(田舎の独り暮らしはこういうときキツい)
修理に来た窯屋さんと話していて、「なんか腰に巻いてる?」と言われ、前にぎっくり腰をした時の腰ベルトを思い出した。
昼過ぎから腰ベルトをして、さらに腰に付けていたホカロンを腰と同じくらい痛い左の下腹部にもあててみた。
すると経過良好で、だんだん痛みが和らいできて、晩御飯もきちんと食べられたし結構な時間まで作業できた。
腰は前に倒せないが、靴下の脱いだり歩いたりはかなり楽になった。
今朝起きたら更に腰の痛みは軽くなった。
ほとんど普通に立ったり歩いたりできる。
良かった!!
これから独りで窯詰め窯出し、搬入の際の作品の積み降ろし、と肉体労働目白押しなのだ。
腰が痛くてはかなり不安だったのだ。
とりあえずめでたい、が・そうすると痛みの原因は左の下腹部って事とかもしれない。
一昨日の晩、「もしかして腰より痛いかもしれない」と左の下腹部を揉んでいたんだよね。
それはそれで怖い。(^_^;)
気になって調べたら左の下腹部の痛みは腸炎、腎う炎、卵巣嚢腫、大腸がん、などなど。
えーと、私の卵巣嚢腫は右のはず。(嚢腫もある)
腎う炎になるほど膀胱炎の症状もない。
とすると腸かな。
実は今までもいつもなんとなく左の下腹部って痛いのです。(^_^;)
で、断食するとしばらく痛くなくなる。
うーむ。
まあ、個展の搬入が終ってからまた考えよう。
今日断食して、左下腹部が痛くなくなったら、やっぱり腸が原因なんだろう、と思う。